


























TZ-X の逆転FM仕様です!! ボディはver.3.0に使っていた、 サンショMk.Ⅱの塗り替えです(´∀`=) やっぱり銀色がしっくりきます☆★ 以下、大まかな概要です↓↓↓ ・蛍光グリーンTZ-X ・25mm大径ペラ ( F/ハード R/スーパーハード ) ・リアヒクオ 前回のver.3.0はフロントバンパーの 3点止めビスが緩んでいる事に気付かず出走!! 見事にCOしてシャーシが割れたための引退…。 今回はその他、前回の反省を踏まえた上での 新バージョンです(*≧∀≦*) 木のテーブル上で撮影したのがシェイクダウン前。 白いテーブルの方がフィニッシュです☆★ モーター周りの補強とリアにタワーバーを追加しました(´∀`=) タイヤはコースに合わせてリアグリも使う予定! カラフル3兄弟の末っ子ですww この子がハマるレイアウトもあるはず!! 運用が楽しみです(*≧∀≦*) 追記:みなさん!!沢山のVIEW & COOLありがとうございます☆★ FMはチューリップなどの振り返しコーナーや ジャンプの飛び姿勢が正転とは違うので、 これが強みになるはず!! 逆転モーターしっかり作って活躍してもらいます☆ 追記2:名称変更・写真追加ナドナド☆ 先日グレたまま帰って来ません…(。-∀-) でも…暴走行為が功を奏したかww シャーシが仕上がって来た模様です☆★
2017/03/01 15:18:00


いえいえこちらこそ!!よろしくお願いします(*´꒳`*)

ありがたやぁ~(*≧∀≦*)そんなお言葉貰ったらもう崇拝っすね(*´艸`)🎵 これからも宜しくお願いしますm(_ _)m🎵

take4さん:言い過ぎですww でもtake4さんは僕にとってモチベーションの源だったりします(*´꒳`*)投稿やコメントを見る限り僕に限らずそーゆ〜方は多いと思いますよ☆★

ブラザーズ🎵アザースΨ( ̄∇ ̄)Ψ いつも色々教えて頂いて&盗ませて頂きありがとうございます🎵 gintaroさんのアドバイスで僕のミニ四LIFEは変わりました(*´艸`)🎵

僕が使ってるグレーはハードタイヤの中でもグリップ強めです!うまく使えばきっといい仕事してくれますよ☆★

take4さん:そぉ〜っす☆蛍光グリーンブラザーズww まぁ…ライキリはだいたい隠れちゃいますが…ww

あっ🎵僕はgintaroさんと通信しだしてマシン作り、写真の撮り方が変わりました(*´艸`)🎵 なので僕はグレーのタイヤ被せようかな(笑)

ほほぉ~(・。・)♪僕のライキリに❗ 『gintaroさん』を意識させる『take4』の存在はいかに(〃艸〃)照れます🎵

take4さん:YES☆でも…ホライゾンもそうでしたけど、引きの方が映えるんですよね…(。-∀-)因みに…蛍光グリーンのFMTZ-X はライキリに被せたつもりですっ(¬ω¬)σ

gintaroショットだ(*´艸`)🎵

スギムラさん(2号)さん:←コレいっつも変な感じしますww 蛍光グリーンでカワサキ!!待ってますよ(´∀`=)

やっぱTZ系って良いですなあ♡♡♡(///∇///)ハァン

take4兄さん:あざっす( ̄^ ̄)ゞでも…右に出る方はたくさんいますよwwグレーはマグナムセイバーのプライズに入ってたんですよ☆★見つけたら買ってます(*≧∀≦*)

フェブラリーさん:ど〜もです(*≧∀≦*)去年はボディカラーて色々やったんで…。やっぱり銀色が一番落ち着きますww

きたぁ~ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿gintaroスタイル🎵 シルバー使わせたら右に出る者はおらんすね(笑)カッコいいっす‼ しかしグレーなタイヤが羨ましいです(゜ρ゜)

パーソナルカラーのシルバーに蛍光グリーンが映えるカッコいい山椒ですね!(≧∀≦)

セルティマさん:キタよ〜!!ミドレンジャー☆★…ww

キタキタ〜ʬʬʬʬʬ

龍タロウさん:あざ〜〜っす(*≧∀≦*)トリグラの鬼畜LCも視野に入れてるんで…ローラーは全部アルミですww

カツ過ぎのシルバーマシンヤバいですねぇ👍

CAさん:ありがとうございます☆★塗り分けが多めなんで、ちょっとCAデザインにも近いイメージですね(´∀`=)活躍…してくれるはず!!

gatanさん:イボグリーン!只今参上!!…ww

カラフル三兄弟✨やっぱりgintaroさんのマシンはいつ見てもカツいっす👍✴️いい走りに期待ですね♪ ((o(^∇^)o))

待ってましたグリーンww