










































あけましておめでとうございます 今年もミニ四駆ガンガン楽しみたいですね! 去年から作っていたDAYTONA USA RAIKIRI を シャコタン仕様に新しく作り直ししました! ハイパーナローが前輪大径になったことでボディに乗せることが出来なくなったので、じゃあいっそシャコタンにして作り直そうってことで完成させました。並べてみると大径タイヤ使ってるのにフロントも低くて、車高も低重心化しててカッコいいですねー。今度日本橋にドライバーズラボが移転してきたのでそこでシェイクダウンしたいですね!
2017/01/02 12:52:57



ありがとうございます(^○^)基本的には剛性重視のコーナー特化型ですね。少ないジャンプでキッチリ減速して残りのストレートコーナーセクションで追い上げてます

ひろさん ヤバイですか(゚∀゚)ぼくもこのマシンスッゴく気に入ってるので嬉しいです

宮古島まもるさん 確かに普通はミニ四駆のフェンダーよりタイヤってはみ出るもんなんですけど後輪も実はナロー化しているので実車感出てますねー(^∇^)

ブルーミアータさん 確かにドラッグレースみたいな前傾具合ですねーなんか昔からこの前傾させる姿勢が好きなんですよ

龍タロウさん シャコタンにしたことでホライズンポールがボディと一体化して以前よりも剛性あがりました(^o^)

かなりやばいっス👍

やっばー(๑˃̵ᴗ˂̵) フェンダーの被り具合が本物っぽいし、なんか全てのバランスが完璧を感じさせますね〜

アメリカンドラッグレースの「ファニーカー」みたいですね。

シャコタンにするとさらに速そうですね👍

あけましておめでとうございます( ^ω^ )同じボディでもどうかなとも思ったんですがこいつでレースに出たい!と思って頑張りましたー

明けましておめでとうございます!! デイトナ、マジで格好いいっす!!!!(o^O^o) しかも、まとまりがあって、コンセプトもあって、本当に格好いい!!w(゜o゜)w