
































ブラストアローにパンダのコックピットを合わせました。 ブラストアローBSを使用。ヘッドライトモールドは肉厚を削り、クリアパーツのヘッドライトとしています。 ドライバーはミニFから。ちょっと大きめの頭です。 プロトタイプカーのカウルオープンを模したマスダンパーがポイントです。 モチーフはアウディR8Rから。 ニューイヤーGP仙台のコンデレで優秀賞をいただきました。
2016/03/08 07:33:12



what's the item number of this, please?

素晴らしいの一言です❗走らせるの勿体ないですね🎵デザイン&アレンジ&トータルバランスどれも一級品です。

dude you have some serious skills brother. hands down top 3 favorite builders!! 💪💪

虎さん めっちゃありがとうございます!!!

Jun Poon さん epic!嬉しすぎます!!!車名に使わせて頂きます!

めちゃかっこいい‼️

Epic!!!!

そうですねメカ度がヤバイですね!\(^o^)/ トップおめでとうございます~\(^o^)/

ひーちゃん 迫力はわかんないですけど、オープンの方がインパクトあるよ!って言われてのトップ画像です。

アルピナさん そういえばお疲れさま走行会で走らせるって言ってた......。 走らせなくてよかった!

ミスターXさん 今すぐBAとパンダ買いにGO!!

マークさん え?と思いましたが、カッコいいって言ってくださってるんですね。ありがとうございます!

パパ 本人不在ですみません......。

NO NAMEさん ありがとうございます。カッコいいって言われるのはやっぱり嬉しい!

mech.kさん 大好きなんです、ル・マン。

たる〜さん あんまり形を変えていないので、短期間でもなんとかなりました。ありがとうございます。

鈴木コンタパンチさん ありがとうございます。細かいところが結構ウリなもので。

ZEED2001さん あざっす!

優秀賞おめでとうございます~\(^o^)/ すごく迫力のある丁重なマシンですね!

さあ、ローパーでレースしようぜ♪ヽ(´▽`)

完成度高すぎます(≧∇≦)欲しい!!

your really Bad Ass Genius Bro! 👍🏼👍🏼👍🏼

次は負けん(笑)

凄いですね!かっこ良いです。

素晴らしい!正にルマンカー!

さすがの完成度。いつみても凄い作品つくられてますね!

仙台遠征時に気になっていましたが 現場では遠くて見られなかった細かいところまで写真で見られて良かったです(´▽`) 素晴らしいセンス♪

素敵っす!