名前はまだない

6/4再開&終了かな リヤ側をライキリのテールを使いたくてフェスタのテールをぶった切った結果、なんか上手くボディが成立しなくなってしまったので断念。 フェスタのポリカが出たら新しく作ろうかと。 新機構で作ったマスダンはLFAのマフラーをイメージしたマフラーマスダン✨これは自分的にはかなり満足。過剰重量かもだけど… 4/1久しぶりに再開 サーフェイサーを吹いたので全体的に統一感が出たのをシルエットがはっきりしたなぁ。 リアスポもライキリを移植したいなぁ… ライキリとフェスタジョーヌのキメラです。 シルエイティみたいな感じを目指してますが中々ライキリボンネットとフェスタAピラーとの接続部がうまく形が成立しない… あんまりパテとか使わずにやりたいけど難しいのかな。ベルガーダの方が良いのか、模索しててあまり進まない… このままでいければ窓部はくまモンライキリからクリア部を移植予定。 1台作るのに3台分ボディを使う贅沢仕様✨ 何か良い案あれば教えてください。 名前も募集中です^_^

2017/01/28 12:18:44

PARTS

  • マフラーマスダンパー
  • 軽量MAシャーシ Ver.2 表面

DIARY

RECOMENDATION

  • アビリスタ
  • MA サンショJr
  • m s
  • ダイハツ DCCSカラー MAコペン
  • カストロールGRヤリス MA
  • 途中 アビリスタ

COMMENT

BEL

迅帝さん、アドバイスありがとうございます!微調整しながらやってみようと思います。

  • BEL
  • 2017/02/05 18:23:21
迅帝.Takada Racing Factory.雷斬

ラ・フェスタなら、フロントフェンダーと、フェスタのフロントウィンドウで合わせるのが楽ですよ

BEL

ほしや運輸さん、コメントありがとうございます!ほしや運輸さんのベルキリに触発されて作り始めたのでコメント貰えるなんて嬉しい限りです!!参考にさせて頂きます(≧∇≦)

  • BEL
  • 2017/01/28 18:32:22
HOSHIYA@SOLENARY

ライキリのキメラかっこいいですよね。自分はベルダーガで作ったのですが、ライキリのボンネットが意外と長かったのでフロントウィンドウ側を削ってバランスとりました。参考になるかわかりませんが・・

pagetop