FAUCHON GT-R

2008年に製作したミニ四駆「Fauchon Veldaga」と共通テーマで仕上げたRCカーのR35 GT-Rです。 2009年3月製作 2009年5月 タミヤグランプリ東京大会 コンクールデレガンス賞 ロゴステッカーはすべて裏貼りで仕上げ、RCカー用LEDランプを装備して前後ランプを点灯可能としています。 ナンバープレートはフォションの頭文字「ふ」と創業年の「1886」を組合せた架空のものです。

2014/12/29 00:05:59

PARTS

  • PINK
  • BLACK

DIARY

RECOMENDATION

  • 実車系妄察vol.2 アストラルスター
  • 実車系妄察vol.1 アストラルスター
  • MS
  • グラスホッパーjr AR スパイクタイヤ
  • MA アバンテMk.Ⅱポリカ 息子両軸メイン機
  • ネオトライダガーZMC

COMMENT

アバンテ

そうなんですかw

Blue@Racer's Lounge

アバンテ使いさん ポリカボディは裏面から塗装するので、スプレー塗装の上手い下手はあまり出ないんですよ。後は、デザインや配色次第ですね。

アバンテ

塗装うまいっすね‼️ヤバい超かっこいぃ

Blue@Racer's Lounge

ランエボXさん ありがとうございます。前後ライトもブラックで統一したかったんです。ヘッドライトのインナーの塗装は通常の缶スプレーのマットブラックですよ。

暇神

カッコいいです!!ヘッドライトは何で黒っぽく塗装したんですか? 1/10RC最高ですよね!

pagetop