FMAR※解体済み

以前から使っていたFMARを色々と変更しました。 まず、シャーシの電池部分を抜いてみました。吉と出るか凶とでるか… Aパーツを紫から黒へ。 ボディ乗せたらやっぱりコレジャナイ感が凄かったんで、色々あさってたら以前MAで使っていたベルダーガが出てきたんで乗せてみたら… 固定の穴の位置までピッタリ!笑 これでいいや。 で、眺めていたらウイングあった方かっこよくね?と思い始め、またあさっているとトライゲイルのウイングが出てきたので適当に固定。 ずっと眠っていたvスポークのホイールに変更。 うん。好きかも となりまして、とりあえずこれで。笑 まずは見た目好きになれないとねwww 確実に重量上がりましたが走りはいかに…笑

2015/11/12 12:51:13

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • LORD SPIRIT ストックレース仕様
  • MAオープンマシン
  • trfワークスjrパトカー仕様
  • 初めて作ったmsフレキ
  • 痛車ライキリ(msフレキ)
  • WHITE&BLACK Thunder shot FMAR

COMMENT

pagetop