




仕事帰りに、RM-A用のFRPが不足してたので調達に。 この辺りのコジマにしては頑張ってる方。 ただこれダッシュ系じゃ入らなそうね… さすがにラウディブルはなかったですが、代わりに赤強化がくされ売ってたのでくされ買ってやったわ(笑)
2017/09/11 19:49:28




下りもスロープ登ってコーナー後に1枚ストレート入れれば一見、下りも1枚着地に出来そうですが、コースが下を通っているので下りスロープの位置は変えられなそうですね.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.

それは手前のストレートを抜いてコーナー後にスロープ入れれば2枚着地までならレイアウト変更可能ではないですかね?ヾ(・ω・`;)ノ

上り後にストレートいれると下りの向きも変わるんでそもそもが無理ですね(笑)

でもスロープ下りはストレート入れられませんね。

ヌシなら店員に言ってストレートにかえさせそうですけどね(笑)

う〜ん惜しい^_^;残念なコース^_^;

ミドルさん、そーです。 せっかくのレイアウトがあの1枚で速度だせなくなるとゆー…

よく見ると最初のスロープのあとストレートじゃ無いんですね^_^;本当にスピード出せないコース(笑)素組FM-Aで走らせますか(笑)

この前買ったカーボンアトミックチューンの出番か!?(笑)

ナツメさん、やぱそーなりますよね… チューン慣らしコースですね。 うまく慣らしちゃうとチューン系でもキツそう…

私ならモーター下げて、ブレーキ弱めでいきます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ ダッシュモーターじゃCOとの格闘で結局パワー出せずに終わりそうです(^◇^;)

なもさん、20個くらい売ってましたよ。 コジマでこれならけっこーすぐ見つかるんじゃないですかね… 店的に単なる盲点?

ミドルさん、こないだまでフラットだったんですがちょっと気合い入ってきました(笑) なにげにパーツも昭島におとらずに…

ナツメさんならどーいれます? スロープ着地意識してブレーキだとラジ4ジャンプで引っ掛かりそうだし… けっこーイヤらしい感じ…

赤VS1個下さい(笑)てかそっちのコジマは頑張ってていいなあ(。´Д⊂)

面白そう^_^今度行きます^_^

鬼畜ですね.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.

マグナムさん、ですね。 TTだけブレーキガツンすれば…と思いがちですが白い箱のとこにラジ4ジャンプ隠れてます(笑)

あ~でも 昭島より楽しめるレイアウトですかね🎵