


















39号(2018.1.28) 半年かかってしまいました(;^_^A 雑誌風にした遊びです。 順番に文面を読んでページを進めるとオチになります。 ジムニーワイドをS2に載せ、後は全てプラ板制作。
2018/01/29 09:14:51




宮古島まもるさん 良いでしょ♪近くのアメリカン雑貨屋で200円♪

KYOTANさん パイクスピーク知らない人も多いと思って、説明したら文字だらけになっちゃいました(´▽`)

このマックィーン可愛すぎる。欲しい…

四枚目の画像バイオハザードであったようなw w

CA@インサイ会長さん ありがとうございます。 失敗と発見の繰り返しでしたが、確かに集大成になりましたね。 今回は制作工程を全て晒しながらでしたが、ペースが遅い遅い(;^_^A 次も楽しみます♪

NYお疲れ様でした✨Twitterで制作状況拝見させていただいてました!コンタさんのプラ板造形技術の集大成ですね✨次の自分の作品にリスペクトさせていただきます! ( ̄∇ ̄*)ゞ

★JEEP★さん ありがとうございます。 制作期間は長かったのですが、満足する迫力が出せたと思います。

前作のリーゼント、今回のウィングと大胆な造形で毎回凄いインパクトです。🤡

アルピナさん ありがとうございます♪ 彼ならエンジンを自在に扱えます♪ そうか!ケツでなくて背中で語ると言えば格好良かったのか…

ケツ…いや、背中で語る男前ですね😁 今回の中身は彼だったんですね~

フェブラリーさん ありがとうございます(´▽`)ノ いつかはやりたい題材だったので、多少失敗もありますが完成して満足しております♪ また少し上手くなったので、次回も自身の最高傑作になる様頑張ります♪

Mr.Pさん ありがとうございます♪ 彼を見つけた時に運命の歯車が動き出しました♪ 今後も楽しみますヽ(´ー`)ノ

まさに急勾配を一気に駆け上がって行く…とイメージできるシルエット。カッコ良さの中にコミカルの可愛さも伺える素晴らしいマシンです♪(*≧▽≦)ノ

高度な加工技術とユニークな遊び心の見事な共存に脱帽〜✨次作も楽しみにしてます🤗

haruson/さん ありがとうございます♪ 雑誌ネタを読んでいただき嬉しいです。 ロールケージは行き詰まった時の気分転換でやったら上手くいって、そのまま採用しました。 失敗もありますが満足の作品です

万年モブい人さん ありがとうございます。 パイクスピークも今はオールターマックですが、このジムニーワイドの年代ではまだグラベルもあると思いましたので、両対応の車両にしてみました。

雑誌をめくるように📖じっくり拝見😁オチ👍それ抜きにしてもマシーンのアイデアとクオリティ凄いですね😆内部フレームのようなロールバーがカッコ良過ぎです‼️

>鈴木コンタパンチさん コメント失礼します。 パイクスピークの車輌を、再現出来ていて凄くカッコいいですね。

宮古島まもるさん ありがとうございます(´▽`)ノ コメントが一番嬉しいです。

最高にクール‼️(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾