






















ジャパンカップ東京3 大会出品 受賞ならずです😅 やりたい事やっただけでも満足な作品。 マシン名はパンダマンが乗るマシンだから パンダモービルになりました(バットマン的な) 以下コンセプト ・市街戦をイメージしたマシン作り ・ザウルスボディを活かせる装甲車 ・漢のキャタピラをどうにかしてマシンに取り込み たかった ・扉開閉にトライしてみた ・開閉に伴いコクピット製作 ・タミヤと勝負する勢い(白黒の結果を決める為)パ ンダを起用 ・キャラクターの新境地開拓を目指してみる ・マシンに合う世界観を作ってみる と、いうコンセプトです。 マシン詳細 ボディ:ワイルドザウルス×2 シャーシ:MA Fタイヤ?:アームクローラー Rタイヤ:ワイルドホイールinバイパー その他:コトブキヤ仕様 カラー:シャーマングレー(ベース)、ブラック ウェザリング 通常時MAX時速80キロです。 ブースター使えば飛びます。 サイドブースターのみの使用は回避、急旋回時に可能 など ウエポンは変更可能。 後日、改めてマシンの写真あげます。
2017/08/29 21:58:02



大豆さん☆ ありがとうございます😊塗装技術はないのでウェザリンで誤魔化してます(笑)東京EXにも持っていく予定です👍

カッコいいですね!加工や塗装も上手くまとめてるなぁ〜実物を拝見したいです😊

アルピナさん☆ ありがとうございます😊なんとか上手くまとめる事が出来て良かったです😅

okさん☆ お尻⁉️✨そうブースターの配置には気を使いましたし、大きさの選別もして組み上げました😊扉部分のXは目の錯覚もあってかシャープに見えて良かったです👍

かっこ良くて逞しいマシンですね!!

タイヤとボディの形状のバランスが絶妙ですね。扉のX字がマシンの表情をクールに変えてますし、個人的なお気に入りはお尻のです!ブースターの付き方が最高にカッコカワイイです!

CA会長さん☆ そのように言って頂けたら幸いです😊記録より記憶のマシンにはなりましたかね❓笑

アッシマーさん☆ 多分そうですよ😊あとはミニ四駆パーツここ使ってます‼️みたいなのも少なかったですしね😅ただ満足してるんで👍

甘党さん☆ 印象深いのはマシンよりパンダマン(笑)

Tomさん☆ 拝見ありがとうございます😊気に入って頂けたら幸いです🙇

JeePさん☆ だんだん方向性か見えなくなって来ましたね(笑)もはやミニ四駆ってよりワイルドマシンのカテゴリー(笑)

とし坊さん☆ 次回作はミリタリーとは限らないですからね👍マシンとか方向性で変わりますけど、自分らしさ出せるマシンまた作れるよう頑張ります👍とし坊さんもトライです✨

Naokiさん☆ ですね😊基準は謎ですけど😅

harusonさん☆ ありがとうございます😊まぁ大変より楽しさが上でしたね✨ザウルスでもなかなかない低さも出来て自己満です(笑)このパンダマンはやるかなぁ(笑)

パンダモービルめちゃカッコいいですね✨自分の中ののぼりさん作品では一番かもです👍✴️ ((o(^∇^)o))

受賞ならずですか…ミニ四駆感が無かったからですかね…たしかに過去受賞作品を見るとスポーティー(ちゃんとコース走れるような)な物の方が確立は高そうですよね、カックイイのに…

これ大会の時見ましたよ〜パンダが凄くシュールでした(笑)

現地で見ましたよかっこいいですね

コンテナボックスに続いて今回もミリタリーで攻めるとは漢ですなぁ〜😍

のぼりワールドにハマってます(笑) ミリタリー系が好きなのかも(^^) 子供の頃に戦車のラ○コン作ってたの思い出しました(笑)

トップおめでとうございます!(*≧∀≦*)

激シブですね‼️このマシン製作は、大変そうだが楽しそう😄SFミリタリーな世界観サイコーですね👍パンダマンはシュール過ぎますよ😅

アッシマーさん☆ 今ググってきました👍盗作かってぐらいに驚いてます(笑)

アキラさん☆ ありがとうございます😊タミヤツイッターの威力凄いですね💦

カックイイ!トランスフォーマーヘッドマスターズのハードヘッドにも似てる!

AKUさん☆ 拝見ありがとうございます😊ですよね(笑)どっちがメインなんだって話ですよね😅

現地で見させていただきましたw マシンのカッコ良さも素晴らしかったですが、パンダマンのインパクトが強かったです(*´∇`*)

龍タロウさん☆ 現物見られたんですね✨ありがとうございます😊好きな人にはハマるマシンですよね(笑)

イブキングさん☆ ありがとうございます😊ウェザリングの効果で尚更出たのかな❓出てきてもおかしくはありませんね😊

現物見ました、物凄くカツくて自分は好きです👍

好みです。w メッチャクチャカッコイイですね!(o´艸`) ミリタリー臭がすごい^^; プレステのゲームに出てきそうですねw