AVANTE Nero Bianco gri-sys MJ

やっと形になり、満を持しての登場です(*´∀`*) 産みの親のmasaさんより gri-sys mohejiの名前を頂き、あれこれ弄り何とか完成させることが出来ました╰(*´︶`*)╯ 中身はほぼ従来のgri-sysですがペラシャでアームを作ってヒクオになっております。 リアのコの字に大きく曲げたのはリアタイヤとの干渉を避けるだけでなく、前回作った従来型gri-sysだと耐え切れなかったリアの横慣性をコの字のアームでシャーシのモーター 部分で力を受け止められる様にして、横慣性での過度のねじれを防いでます。 これによりLCでのバタつきは減ったと思われます(*´∀`*) フロントは流行?のリジッドATバンパーを採用しました。 フロントスキッドから生やしたローラ軸受けとバネの中のスペーサーで、アッパースラストなることは、カーボンが劣化して捻れに弱くならない限り、無い仕様です。 コーナーのキレはノーマルの時よりも良くなったんで無いかの?(`・ω・´) というかこれ、ATバンパーというよりは、どちらかといえばスラストコントロールバンパーなのかの? ついでにLC対策でアンダースタビもつけております。 これでgri-sysの弱点のLCはほぼ攻略出来たのでは無いかなぁと… ローラーベースもS2 gri-sysより僅かに縮めております。 フローティングギアは850in520ベアリングを贅沢に二個入れております。結構ガッチリ嵌ってます╰(*´︶`*)╯ トルク抜けも無く、手で回してもブレも無く、まークルクルとよく回る回る(*´∀`*) 強化シャーシとはいえ、金型2番ということもあり、少し身構えていましたが3点接地等も無く結構静かになりました(`・ω・´) ちなみに試走で車速出なかったのはギアボックスに貼っていたテープが干渉していた為でした(´;ω;`)笑 剥がして走らせた瞬間暴れ出しました笑 VS怖い(´;ω;`) ボディはオッツさんのポリカホークを参考に、いつもキメラボディに使ってるエアロアバンテとトライダガーXXをつこてます╰(*´︶`*)╯ タミヤさんダイナホーク再販キボンヌ(´;ω;`)

2017/07/16 00:42:15

PARTS

  • RED
  • BLACK
  • WHITE

DIARY

RECOMENDATION

  • レッドアバンテマークⅢ(2019年)
  • アバンテとマークIII
  • ブルーアバンテマークⅡ(2018年)
  • VS サンショ
  • VS rm-aから載せ替え
  • バンキッシュJr.プログレス

COMMENT

HIRo

なるほど😳😳色々マシンの挙動に変化がつけれて楽しそうですね😄考えぬかれた機構、凄すぎっす!🎊🎊

  • HIRo
  • 2017/07/16 17:09:25
へのへのもへじ

このバンパーで吹っ飛ばないようにするには…と考えてこの結論に至りました笑このシステムなら連続ウェーブもLCも耐え抜ける…はず(`・ω・´)笑

へのへのもへじ

まだ知識を得たばかりなのでゴリゴリのカツい方からしたら違うかも知れないのですが、アンダースタビを付けると明らかに挙動が変わりました。特に今のマシンだと壁との接触でスラストは0に近くなるので

へのへのもへじ

>>HIRoさん ありがとうございます╰(*´︶`*)╯フロントアンダースタビ姿勢制御に一役かってるらしいですね〜。フラットの方があの車速でLCをスルンとクリアするのはこういう事だったようで(^ω^)

HIRo

かっかっこいい😍完成おめでとうございます🙌アンダースタビですか!!😳考えたことなかったです😅むしろ効果もしらなかったので勉強になります🙇🙇舐め回すようにマシンを拝見したいです笑😍

  • HIRo
  • 2017/07/16 12:27:31
masa

4ローラーの可能性は考えてるんですけどねぇ、、、(*TーT)バランスの取れたマシンなら、4ローラーでも大丈夫なんでしょうけど、まだまだ手を出せてない分野です(*´∇`*)これから少し考えてみます(^_

  • masa
  • 2017/07/16 11:33:16
へのへのもへじ

マシンが速くなるほどゴリゴリ削れますからね〜(´;ω;`)かといってスキッドローラでベアリング付けると4ローラになるので中々難しいですん(^ω^)

へのへのもへじ

以前はスラストばっかりに目がいっていたのでアンダースタビは眼からウロコでした(`・ω・´)LCの挙動考えたらリジッドならアンダースタビは利に適ってるなぁと思いまして(`・ω・´)

masa

アンダースタビは、良い仕事してくれますね(*´∇`*)しかし、、、、減っていくのが少し残念なのですw自作で何か作ろうか思案中ですw(^^)v

  • masa
  • 2017/07/16 11:08:07
masa

あ、俺もめっちゃフラット機を凝視したり、スロー再生見たりして研究してましたw(σ≧▽≦)σスラスト3~5度付ければクリアーはしやすいですが、やはり、減速を嫌うので俺も1度くらいですw

  • masa
  • 2017/07/16 11:06:49
へのへのもへじ

スローで見ては無いですが、流れとしてはLC進入して壁に接触→スラスト0→車体かアウトリフト→スタビが接触→バンパー稼働でスラスト付く→リフトを抑える、といった感じになると思います。

へのへのもへじ

このバンパーにすると壁に接触する際スラストは0になるので何かいい方法無いかなと考えた結果フラットの方が付けているアンダースタビを思い出したのがキッカケでした╰(*´︶`*)╯

へのへのもへじ

>>masaさん ありがとうございます╰(*´︶`*)╯遂に形にする事が出来ました〜。masaさんのヒントのスタビ、答えが違うかも知れませんがフロントにアンダースタビ付けると安定しました(^ω^)

masa

カッコいい!!!!(σ≧▽≦)σ完成おめでとうございます(^^)しかも、ブラッシュアップがヤバイっす(*´∇`*)機能的なアーム類に、バンパー♪勉強になります(^_^)感動しました(*TーT)b

  • masa
  • 2017/07/16 09:56:01

pagetop