






















ブルヘッドをクラシック風にしたら ワイルド顔がマイルド顔になりました。 四角いライトを削って エンペラーのライトを取り付け タミヤのオキサイドレッドで塗装。 クラシックなミニ四駆出ないかなぁ ※たくさんの方にcoolして頂き感謝しております。これからも宜しくお願い致します。🤠 🌟なんか嬉しいことが起こりそうな予感。 🌟タミヤさん、ありがとう。 🌟ブルヘッドを超える神ボディの誕生か?
2017/03/25 09:47:19



ダイさん。こちらこそ宜しくお願いします。🎍朝から呑める幸せ…酒が抜けない幸せもあとちょっとで終わりかぁ。また一年頑張ります。🤗新ボディ早く欲しい。情報ありがとう御座いまする。✨

★Jeep★さん、今年もよろしくお願いいたします( ̄^ ̄)ゞタミヤのインスタに噂のマシーンカミングスーンでUPされてました‼️

しかし、大きな車は羨ましい(>_<)

極楽さん。ジープは運転できるオモチャです。😅いや、軍車両です。ww

マシンもさることながら実車もDIYされてるとこに共感してしまいました。

ダイさん。新レギュとか新ボディとかタミヤさんも楽しい事やってくれますね。今までの常識とか概念とかぶっ壊してくれ〜🎵

haruson さん。少なくとも私にとってはNo. 1ボディとなるでしょう。🌟本当に出るのかな…。ワクワク

クロちゃんさん。ありがとうございます。🤗この子が速かったら楽しいだろうなぁ🎵

フェブラリーさん。これ出たら…たまりませんな。ニヤニヤ🎵

噂のキットをアップされている方がいらっしゃいましたね😳Jeepさんの作例に触発→開発ですね🤩…このジャンルの商品化はわたしも期待大です🎶

ん?ブルヘッドを超える新しいボディが出るのですか?

カッケェェェェェェェェェェェ!|д゚) コレでタイムアタックの記録更新とかしたいいいいいいいいいい!|ω°)

やっぱJeepさん反応したwJeepさん好きそうなボディですもんね♪(≧∀≦)

ダイパパさん。ありがとうございます。🤠

NAGさん。ありがとうございます。なぐさんのジルボルフ50sの様に綺麗に塗装してみたい😭

古き良き時代のアメリカ50‘S! アメリカンドリーム感がめちゃ出てますね🎵 素晴らしいです。(^^)d

はじめまして(^_^)ゞ クラシックなブル、カッコいいですね~♪ カラーリングも渋く、ウェザリングが似合いそうですね。

もぉグリル作るのに、たどり着くアイディアが凄いですよ‼️自分も何か使えないかと思っても中々形に出来ないんで(^^;

のぼりさん。いつもありがとうございます。フロントグリルを針金で作ろうとしたのですがうまく行かず、100均エポキシパテの容器にリボンケーブルを巻いてみました。😓

やっぱり造形レベルがずば抜けてますね✨

AKUさん。コメントありがとうございます。色があずきバーみたいですよね😅

渋い色ですねぇ〜 このサーフェイサーは知りませんでしたが、良い色出てますね(*´∀`*) クラシックな雰囲気が最高です!

海斗さん。コメントありがとうございます。🤠

アスパラベーコンさん。ありがとうございます。😓🍫

初コメント失礼しますm(_ _)m 60's~70'sのトラックみたいでカッコイイですね!!

チョコレートかと思っちゃいました。(笑)

Ginaさん。いつもありがとうございます。🤠愛車のジープです。🤡

クラシックスタイル、いいですね~🌠 背景も気になります🎵

フェブラリーさん。ありがとうございます。🤡

宮古島まもるさん。ありがとうございます。🤠

オキサイドレッドが似合い過ぎる激渋ブルヘッドですね!マイルドは新たなジャンル⁉(笑)

おぉ〜トラクターって感じですね、色も荷台の木枠的なのも素敵です(o^^o)