5レーン(ドラボ)用マシン

以前に3レーンレースで入賞したSTZマシンを本来の目的であったDRIBARLABOの5レーン用マシンとして改修しました とは言っても大きく変えたのはフロントスタビをスタビライザーポールを使ってピンスタビ風にしただけです 公式5レーンでは数回しか走らせることはないですがドラボでは幾度となく5レーンのコースを走らせるため必ずと言っていいほどどこか壊れます そのため壊れても痛くない、財布に優しいという理由で基本はFRP、シャーシもベアリングローラー目当てで買ったサンダーブーメランのSTZが2つほどあったのでそれを使っています 先日ドラボのニューイヤーの疑似コースを試走した感じではそこそこいい走りをしていたので近々ドラボのナイトレースあたりに出てみようと思っています

2017/02/08 01:11:09

PARTS

  • ピンスタビ風
  • 東北っぽいダンパーその2
  • フロントヒク‘コ’(STZ用)
  • スリムマスダン座ぐり

DIARY

RECOMENDATION

  • ネオファルコンMA
  • Fire dragon TZ chassis
  • ソニック
  • fmvz烏龍
  • アバンテ seele改二
  • ベルダーガ FMS2 orange-ver.(2017年)

COMMENT

pagetop