アバンテJrブラックスペシャル 開封の儀式

さっそく素組みで組んでみた。 ベアリングは620 あとスプリントダッシュがみつからなかったのでパワーダッシュ積んでブレークインしてギヤ慣らしてます。 触った感触がすっごい懐かしい。これぞタイプ2って感じのゴツいのに細身な触り心地に妙にニヤニヤしてしまう。(*^-^*)グリスも塗ってないのでギヤ音うるさいけどこれも昔懐かしい小学生の頃に電池をはめてスイッチをいれたときの興奮が思い出される。ヤバい。めっちゃテンション上がってきた(≧∇≦)620はめてるせいか駆動はしっかりしてる。これからこれをVS並にしっかりと駆動静かにしてやらないとな。ボディも土日には塗装したいなー 追記5/20 駆動系は割とうまく決まって静かになりました。ただヤハリというか。。。電池の位置高すぎるΣ( ̄□ ̄;) ハイパーナローと並べてこんな違うのかとビックリしましたよ。ミニ四駆で一番進化したのはこの電池の位置による低重心化かもしれない。芝生とかモヒカンストレートとかには強そう。リアバンパー設置の土台作って試走したいな 追記5/21 リアバンパー土台完成。 何気にタイプ2の泣きどころギヤの出っ張り部分を平面化させました。これによりジャンプ時にシャーシの腹が擦れても真っすぐにジャンプ可能になったはず。

2016/05/19 22:58:44

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • レッドアバンテマークⅢ(2019年)
  • アバンテとマークIII
  • ブルーアバンテマークⅡ(2018年)
  • スラダンニバンテ
  • Avante mk.ⅲ azure(vs)
  • VZ Avante Mk.Ⅱ

COMMENT

🔥極楽🔥

懐かしいし、羨ましいです。個人的に、初めて手に入れたBSなので特に羨ましいです!

うえだしんぺい UD RACING LABO

今回このシャーシも丸みはあえて残すことにしてます。タイプ2といえばこの丸穴が特徴的ですよね(^O^)

うえだしんぺい UD RACING LABO

今回は割と正統派?改造ですよーリアバンパーようやく悩みながら納得行く形に出来ました。プロペラシャフトのブレはpomを半分に切ったものつけたらかなり駆動良くなりましたよ(^O^)

シャーシの丸い穴が懐かしい!

  • 2016/05/20 20:04:04
SHIVA

たぶん大切なものだから 最初は シンプルにと思いますよ❗ケド貴重さに慣れちゃったら そーなってくると思いますよ😁なんたってプロフェッサーですから😁

  • SHIVA
  • 2016/05/20 14:44:47
うえだしんぺい UD RACING LABO

SHIVAさん え、今回タイプ2らしさを残しつつ改造しようと思ってるのにΣ( ̄□ ̄;) まあ触ってるうちに普通のマシンじゃなくなりがちなのは確かですけど(笑)

うえだしんぺい UD RACING LABO

レベッカさん 第一次ミニ四駆世代にはタイプ2は思い入れハンパないですよね。小学生の頃の感覚すっごい思いだしました

SHIVA

ピンク派です✋😌プロフェッサーなら また とんでもないこと するハズなんで 楽しみにしてます❗ もやみんさんが また とんでもないギヤ加工してましたよ😅

  • SHIVA
  • 2016/05/20 11:45:50
レベッカ

懐かしいです(^◇^)親に泣きついて買ってもらい、メインで使っていたのを思い出しました(ノ∀`)

うえだしんぺい UD RACING LABO

蛍光ホイールはブラックスペシャルならではだった気がします。アバンテ2001ブラックスペシャルは蛍光イエローだったかな

SHIVA

やはり 過去の思い入れがあるものは 復帰した今でも使いたくなりますよね❕ つい 昔使ってたマシンに目がいきます👀 この、時代にピンクタイヤは珍しいんぢゃないっすか?

  • SHIVA
  • 2016/05/19 23:41:58
うえだしんぺい UD RACING LABO

タイプ2は第一次ミニ四駆世代には思い入れ深いシャーシなんですよね。今のシャーシの基本が全部詰まってて夢のシャーシでしたね

SHIVA

あれ(・_・?)このシャーシ👀 自分ゴールドエンペラー投稿したときのシャーシだ❗何シャーシなのかわからなかったんですよー❗タイプ2て言うんスかぁ❗ 遂に組み立てましたね😁

  • SHIVA
  • 2016/05/19 23:31:02
うえだしんぺい UD RACING LABO

どうなんでしょ。干しタイヤとか作ったことないんですよね

マービィ

タイヤ干せちゃう系なんですかね?

pagetop