懐かしのtype2シャーシが手に入ったのでガチ組みして最新マシンをぶち抜いてやろうと制作。21世紀の改造を施しエボ化が目標。その一環で初のフルカーボンマシンに。 ボディはtype2初のマシンだったアバンテjrを選択。車高も5㎜程下げ、ウィングの位置が気にいらなかったのでより高く後方へ。色もステッカーもなるべくオリジナルに忠実に仕上げました。(塗装はホビーズJINへ発注) シャーシはギアの位置出しと電池落としを施してあります。電池を2.5㎜程下げましたがそれでも今のマシンのノーマルくらいの高さです。ノーマルは笑っちゃうくらい重心高いです。なのでタイヤ径は必然的に小径を選択、モーターもホームコースが高速レイアウトなのでスプリント一択です。type2は公式では4:1ギアまでしか使えませんがスピード勝負なレイアウトなのでレギュ違反にはなりますが超速ギアを投入。無加工で使えました。田宮さん、ギア比のレギュは超速使えないシャーシは相当不利なんで改正を希望します! ちなみに画像の状態は写真撮影の為の観賞用です。走らせる時はタイヤも小径サイズのペラタイヤでマスダンもヒクオにしてボディもヒクオ用のもので走らせます。フルカーボンってことで軽量化にも力を入れてます。ボディ無し電池込みで130g切ってます。自己最軽量マシンになりました。 で、結果オヤカンのタイムアタックで念願の12秒切りができました。最新主流マシンの中でもそれなりの存在感を示せたかなと思います。 なので勝手にエボリューション計画一応終了! 追記:初めてトップ画の上の方にいけました。閲覧して頂いた方々、coolして頂いた方々ありがとうございました。 グラベル仕様の画像追加しました。照り付ける太陽の下をイメージして画像加工しました。少し荒くなってしまった。
2016/05/19 05:09:12
ありがとうございます。素組みが出来上がったんですが悩みどころはリアのバンパーどうやってはろう。。って感じですね。写真参考に見ているんですがどうリアバンパー付けてるんだろう。('-'。)
しんぺいさん、type2は底面がフラットなのでFRPを貼り付けて土台を作れば前後バンパーは比較的簡単に付けられると思います。フロントはそのままでも若干スラストついてますし。 お互い頑張りましょう!
これからタイプ2組もうと思っていた矢先だったので参考にさせてもらいますね(≧∇≦)
渋いッス( ;∀;)
R.Hさんコメントありがとうございます。type3やられてるんですね。下でも書きましたがtype2 4 5シャーシは今でも戦えると思ってます。本命は1 3シャーシですよ。なので参考にさせて頂きますね。
これこそ正に「改造」して速くなったミニ四駆ですね
masa様ありがとうございます。アバンテは何年経とうが色褪せないと思ってます!
ミニ四駆おじさま。RCに見えたのは鋭いですな。そういうイメージで作ってました。ローラー、スタビ外した画像追加しました。自分が持つアバンテのイメージです。良かったら見てください。
キャスト氏コメントありがとう!これ以上の軽量化は怖くて無理でした。
涙、、、、、ハッキリ言って格好良すぎっす(ToT)
RCに見えました(゜ロ゜)カツイです!
カッコイイ‼️電池込みの130グラムはかなり軽いですね(´Д` )✨
キヨさん、type2は重心高、ギア比、リアのバンパー問題さえ乗り越えれば現行とあまり差は感じないですよ。オヤカン特殊部隊としてはやはりtype1、3で実戦訓練せねばと思いますよ。皆でやりますか!
typeシャーシ… かつい!
コメントありがとうございます。カッコいいのは全てアバンテのお陰でございます(´ω`) やっぱりこの青ですよね!
すごすぎるッス!しかもカッコいい!