














たいへん判りづらいですが、 トライダガーZMC(プラボディ)を ダンシングドールイメージで組みました。 店舗レースで、 「レッツ&ゴー シリーズ縛り(ボディ)」が あり、ネタで「ダッシュ四駆郎マシン風」に 仕上げよう!という話が持ち上がりまして…(笑) はい。たいへん判りづらいです。 なにぶん、パーツも「レッツ&ゴー」限定なもので… Dash!マークとドラゴンマーク、5ナンバーが かろうじて雰囲気を醸し出しています(笑) 仲間達のマシンはちゃんと判るんですがね…(笑) 本当にありがとうございました( ´△`)
2016/05/17 11:06:30



何もかも真似事から入る^ ^そこから学校以外の技術をミニ四駆から学びましたね_φ(・_・

>モベカスタムさん あの頃はコロコロを眺めては、「なんでこんなに形が違うように見えるんだ??」て不思議がってました(笑)(  ̄▽ ̄)

あの頃は小学生雑誌とコロコロで熱かった!その青春をもう一度!そうしたらザウルス先生もお空の上で喜びそうです!

>モベカスタムさん そうですね☆ミニ四駆をテーマごとに改造する企画とか面白そうですよね♪(о´∀`о)

コロコロ兄貴でもこういったコラボ企画やってほしいです!

>ZEED2001@ぬる四さん 優しいお言葉ありがとうございます☆( TДT) もっと近いイメージになるように手を加えるかも、しれません(笑)

発想が凄いですね!ダッシュ&ゴーってヤツですね!笑 しかしクオリティ高っ!

>モベカスタムさん そうですね☆(・∀・)人(・∀・)

リョウくんとリンコのコラボですね^ ^