アスチュート ver.MA 完成型

バレルタイヤのペラタイヤ化もようやく作り方のコツが分かってきていい感じにできるようになりました。 フロントのハーフペラも前回投稿時よりさらに薄くしました。 先日発売されたカーボンリアステーも取り付けて基本型は完成しました。 そろそろミニ四駆復帰して1年が経とうとしていますがこの一年で培ってきた知識、技術、その成果は如何に!? あとは実際にコースを走らせてどうなのかです。 近場で常設コースがあるとの情報から近日中に行って試走してこようと思います。 4/14 追記 試走してきました。結果、ダメ、全然ダメ。コース走らせたらトルクチューン2のS2とHD proのMA、さほどスピード変わらなかった。解体するのはもうちょっと待つとして次のマシンに着手しようかと思います。今まで何台かMA作ってますが相性悪いんでしょうね。残念です。

2016/04/12 19:27:41

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • フェスタジョーヌ オレンジスペシャル
  • Andromeda's Nebula
  • 半年ぶりの投稿
  • ハローマック MAコペン GTA仕様
  • Lexus LBX MORIZO RR MAシャーシ
  • Hot Shot JR MA 小径 BMAX仕様

COMMENT

pagetop