






























MAは今までヒクオ無しでやってきたのですが限界を感じ初MAヒクオです(;^_^A さてどんなもんかな(;^_^A 皆さんcool有難うございます(o^^o) なにせMAヒクオ初めてなのでどこをたたいたら治りがいいか色々試してます(;^_^A アドバイス頂きヒクオアーム連結部を1本止めから2本止めにしました(o^^o) ベルターガのボディーカットしてみました(;^_^A初のクリアボディーは難しい… とりあえずの129gあと9gの軽量化…120g以内って大変なんですね (/ _ ; )
2015/08/12 22:01:21




凄い参考になります昨夜自分もベルターガをチョキチョキと切り刻みました(;^_^Aはねまくりさんのを参考にしながら(o^^o)

はねまくりさん有難うございます‼️今日の仕事が終わり帰ってこれからお盆のお客様を相手してきます(;^_^A

に回していく感じでやつてます。実際走らせて調整するバッファを確保する感じです😉最終的に120g以内であればいい感じです😼

MAはどう頑張ってもフル装備だと重くなってしまいます。130を超えてしまうと、抑えが効かなくなったり、加速が鈍く感じるかもです。トータルよりも、できるだけ削って稼いだ分をマスダンやガード系、ブレーキ類

はねまくりさん有難うございます*\(^o^)/*フロントも忘れない様にします‼️ちなみにMAは電池抜きで重さどの位が良いのですかね❓

いい感じになりましたね😁フロントブレーキも忘れずに😄

ミーヤさん有難うございます^_^もうちょっと低めにしてみます‼️

ステーを地上から1.5mm位まで下げてみたら?(((o(*゚▽゚*)o)))まだ高い様な気がします!☆

現状でかなり良い感じでビタッと吸い付く感じです^_^

足2本だと重さも気になりますが、ステーが長いのは面白いかもしれません。揺れもプラスされるので意外にいいかもです😉

初めまして❗僕のMAもこんな感じのヒクオですが、ステーの連結部が一点止めですぐグラグラしますが、それ以外はイイ動きするとおもいます❗

お盆中は走らせ行けないから(/ _ ; )タップリ時間あるので120g以内におさめたいと思います^_^

そうするとARかMAのサイドマスダンのステー使えばスマートに付きそうですね^_^あとはFRP肉抜きします^_^

おそらく1回走らせる度に曲がるというか、ズレてイライラします😣

有難うございます‼️了解です^_^自分も気になってました!

マスダンを下に落とす足が一本なのが気になります。ここは結構曲がります😓