






















是非作ってみてください。宜しければ効果の検証をお願いしますm(_ _)m

なんか、実車に近い感じで今はMAをゴムリングでやってますが、MSを買った時は是非真似させてもらってもいいですか?^ ^

(続き)ブッシュはセンターユニットの要らなくなった差し込み部で代用できます。あとは動かす時に引っかかる部分があれば必要に応じて削ります。

N-04・T-04強化ユニット(赤色が販売中)を使います。センターユニットの前述の軸受けパーツと重なる部分を削り、軸受けパーツの片方の穴にアルミホイール用ブッシュ(黒)を接着、反対側をバネで押さえます

なるほど!!すごく見た目もシンプルでやってみたいです^ ^もっと知りたい笑

フレキが各ユニットごと動くのに対し、こちらは軸受け部が動き、バンパーやボディーキャッチなどは動きません。そのため、ボディーは従来通りの取り付けでもサスは機能します。

このサスはフレキとは違う構造なんですか??

ありがとうございます!

むちゃくちゃかっこいいですね!!