














ファイターマグナム復活です。 どうしてもあのボディで走らせたかったので提灯は使用せずに、俗に言う「ノリオ」(で良いのでしょうか?)仕様に。 ついでににアンカー?ATバンパー?な感じなバンパーも作りました。(どのバンパーに属するのか、どなたかご指摘頂ければ幸いです。) 2週間ぐらいで完成し、本日コジマで試走。 初めて作った割には驚異の復帰率(笑) ノリオが上手く稼動してるのかイマイチな上、微妙にフロントがちょっと跳ねやすいですが、意外に良い感触でした。 ボディは黒ベースでいこうかと思惑中です。 追記 いきなりトップ画入りました。 なんか他の方に申し訳なく恐縮ですm(_ _)m
2019/12/13 17:31:04




作ってみて薄々そう感じてました😅 やたら硬いなーと(笑)

おぃw

カナタさんに教えてもらいました

そうっすね しなりを利用して制震するんで

ノリオはFRPのほうがいいです。

カナタさん、ありがとうございます。そういう区別になるんですね!

この感じは完全完璧なるATですね。 いなすものを全部アンカーといってしまうひともいますが アンカーは1軸なので

ありがとうございます!

yudaiさんのあのマッドはイカしてますね!!めっちゃカッコいい良いです!一応自分は艶黒の予定です。

3マシン目のSll vfxなので被るかもしれないですw

Yudaiさん、ありがとうございます。この辺イマイチ理解できないので助かります。

多分ATバンパーの類いだと