

This parts is registered in1people
自作シールシリーズ第3段‼︎ ハイテックX4購入したので電池慣らし用に分かりやすく電池に番号を! ネオチャンプ4本追加で計10本〜 前回のモーターシールの様に、電池にも馬の名前をつけてしまうとややこしいので、番号だけにしようかと制作開始! ただ作り始めると、職人魂に火がついてしまい、ついつい😅 2015.5.16 追記&編集 パンダさんのアドバイスに心が揺らぎw 歴代ダービー馬‼︎ ハガキサイズの用紙ギリギリの、 4×6、計24代分‼︎ 結局馬です😁 こうしてゼッケンだけで見ると、 トウカイテイオーって馬番20番で勝ってんだ‼︎すげーつえー‼︎ と笑 試し刷りを貼ってみたんですが、あまり納得いかないので😅 とりあえず本番印刷段階での報告とさせて頂きます(( _ _ ))..zzzZZ 貼ったやーつは別の機会に紹介させて頂きます…。 あと、余白がもったいないので自作タミヤシール‼︎ 5分で完成‼︎ つーか、初めからこれ作っときゃよかった😣 愛知SUPRINGで余計な買い物せんで済んだのにー笑 まあ確実に著作権にひっかかるからマシンに貼ることはないかな笑
2015/05/15 00:25:14




難しい事言ってビビらせちゃったね😅ゴメンよ!ザックリ言うと友達からデザイン料とらなければ大丈夫!

セーフで良かったー

もし問題が起こるとしたら、自作したタミヤロゴでシール作って友達の販売した場合。タミヤ公式のコンデレで上位入賞した場合。お金をとらなくても、たくさんの人達の前に出す事を前提で使用した場合だね。

そうなんですか なるほどです

自分で作ったやつだからだよ。マシンやパーツについてるやつは、ロゴも含めて「肖像権を買い取った」やつだから大丈夫。って、ものすごく真面目に考えた場合ね笑 普通だったら全く問題ないよ笑

え、タミヤのロゴをマシンにつけると著作権に引っかかるんですか。。。エアロアバンテのウィングに貼っちゃった

明日そのソフトをダウンロードして見ます

本名だとなんかまずいかと思い…(笑)

たつy…パ?パンダさん!? 僕もPC苦手ですw 作れるだけで、あとはよく分かりませんw データをPCに保存、SDカードにコピー、プリンタで印刷の作業ができれば大丈夫‼︎だと思います😁

まさに競馬の醍醐味ですねw ただその時代だとゼッケンに馬名はなく、ダービーだったら30頭ぐらい出走していたはず笑 そしたらネオチャンプだけで15000円くらいかかるなぁ…笑

優駿シリーズで?笑 俺の時代は、やっぱりハイセイコーに始まって、オグリキャップで終わったな。爆

かびごんちゃん デザイン関係の知り合いに聞いたら「INKSCAPE」という無料ソフトを勧められて今ダウンロード試みてるけど全く分かんない😅力になれなくてごめんよ😱

私パソコン苦手…NECの20万くらいのやつ半年前に買ったけどアニメ観るのにしか使って無いからまずそこの勉強からですwww

ありがとうごさいます

了解ですー😁また準備できればいつでも言って下さいね😄

yahooとかでフリーメールでアカウント作って頂ければそちらに送りますよー。僕もここで自作シールやられてる方とのデータ交換用にアドレス持ってるんで。それだとお互い個人情報について気にしなくていいので。

いえ今プリンター無いんで出来ないんですよ!プリンターあれば色々やってるんですがね(笑)

いいですね!実はシール左上の切れてる部分にゼッケンバージョンのモーターシールがあって笑 また近々upします!その感じで良ければチャチャっと作ってデータで送りますよー!

どーせなら歴代ダービー馬でステッカー作るのも有りでは?キングカメハメハが欲しいですwww

かびごんちゃん キングオフィスは使った事ないな?ネット上には無料のデザインソフトがいくつかあるらしいけどウイルスとかあるらしいから、今度自分より詳しい人に聞いとくね‼︎

tkm@RoSさん ありがとうございます‼︎やっぱりゼッケンシールの方が人気なようですねw 最近はお二人と競馬トークしたいので競馬繋がりで作ってる気が笑

たつやさん 今年はドゥラメンテがぶっちぎると思ってますけどね‼︎ワクワクが止まりませんw

イラストレーターはキングオフィスで代用出来ますか?

かっちょいっす(≧∇≦)

そうなんですよね(。-∀-)オルフェーヴル以来の怪物馬が現れて欲しいです♪

たつやさん パドックでダービーの白ゼッケンを見ると今年もやってきたんだなと興奮しますよねw

ダービー良いですね♪

ヤマトおやじさん マシンのウイングあたりに貼ってもいいかもです笑

ファンファーレが聴こえる……😁笑

このシールでよければあげるよ笑

デザイン系のソフトと家庭用プリンタと文房具屋で売ってるインクジェット対応のシールがあればOKだけど、みんなイラストレーターというソフト使ってると思うけどこれが結構高いから😅

自作シールを作る方法を教えて下さい