

This parts is registered in7people
巷で噂のモザイクセクションが壁走り系のセクションの大会で 蕎麦屋のバイクのように傾いても水平になるやつみたいに壁走りしているときマスダンが下を向いて低重心になり安定させることを狙ったマスダンです 1030viewありがとう!!
2020/08/12 07:57:17



thanks!

cool❗️👍️👍️👍️

まだどんなセクションか分からないけど対策したった

もー、対策ギミック作ってる‼️Σ(゜Д゜)

ありがとうございます(^-^)

角度制限の機構どうやって着けよう,,,

爆シードで勝負だー(違

コーナーの遠心力で浮いてきそうな気もします

オカモチダンパーが一番しっくり来るような気がするからオカモチダンパーって名前にしようと思います!

一定の角度以上に傾くと、逆にコースから引き剥がすように荷重がかかり始めると思うので、角度制限の機構も足したいところだね。

今こそゲキドライブだ!😅違

遠心力、、、

私も見ました。似てますね! ポタピアーム。振り子アーム。

[おかもち]って調べて来たけどなんかミニ四駆のポータブルピットに似てる気がした

オカモチダンパーもいいかもですね!

ぷらダン。(ぷらぷらダンパー) 観覧車ダンパー(観覧車も、同じ感じ?) センスなくて、すみませんw

出前機ダンパー 蕎麦屋のオカモチを水平に保つ機械が出前機って名前なので

名前 蕎麦屋アームダンパー(適当)

名前募集中

こういうのは、先に名前つけたもん勝ちな所あるかもですね(^-^)

流行れー流行れー流行らせろー

シャフトストッパーは見た目が重そうだしもって無いから俺は使わないかもー でもタレカマシンなら使えそうですね

ありがとうございます(^-^)早速、JC対策のギミックすごいです!今年、流行るかもですね☆

俺が作るとしたらシャフトストッパー使うな〜

day break 4wdさん ぐるぐる回してという使い方もありますが どちらかというと傾いてもマスダンが下に来るようなことを狙ってます VQSマウンテンでも蕎麦をこぼさないようにがんばります!

ぐるぐる回るってことですか?悪路でもこぼさない、蕎麦屋のバイクになれたらスゴいですっ(^-^)