This parts is registered in4people
以前、ピニオン部分で可動する電池ダンパーを試してみましたが、(加工次第だとは思いますが)捻れ方向に対して動きが渋く、フレキとは呼べない代物でした。 やはり、皆さんが積み上げてきたものは凄いです@@; それで、オーソドックスなフレキを作ろうと思ったのですが、ネット情報によると ・沈んだ時にカウンターギヤが当たる部分を削る ・ギヤがむき出しだとグリスが飛び散るので保護する ・・・どうやって?( ノД`) (ここが腹に落ちなくて前回の構造になりました) 自分なりに考えて、センターユニット側にフタをしてみましたが、フロント/リヤユニットの形が一般的なものと違うような・・・? 皆さんどうされているのでしょう??(´・ω・`) 余談 ・「カッターのこは細い方だけで十分!」とか言ってましたが、今回太い方を使ってみてその切れ味、安定性にビックリしました。要らない子とか言ってすみませんm(__)m ・「まだいけるかなー?」と思っていた3Sが『ぼふっ』っとなって余計なところに付着・゜・(つД`)・゜・早めに見限らないといけないんですね(´・ω・`) 2018/9/12 画像差し換え 沈ませてみました!(*´∀`)ABS♪ABS♪ 皆さんアドバイスありがとうございます! この子を使い続ける場合、「蓋部分が段差とかに引っ掛かるでー」とのアドバイスをいただきましたので、対策を考えねば(`・ω・´)
2018/09/12 01:12:28
遠藤マメタロウさんありがとうございます^^ 3mmまで可動できるなら、大径でも十分に対応できますね@@;(丁度写真くらいですね) ちょっと、ピンクシャーシを追加購入してきます≡3≡3≡3
ストロークが2ミリだと、無加工で。3ミリだと、デザインナイフで、シャーシ側をU字に掘るようにしています。カウンターギヤの形状を考えて、穴開かないギリギリまで削ってます。
こるのさん、マルチテープは万能すぎますね(*´∀`*) ・・・あれ?こるのさんのMSって見たことないや
私はマルチテープ派です~(*´∀`*)
nagatakuさん、既にアップされているようでしたら見たいなーっていう感じで、そんな、わざわざアップしていただくなんて(/ω・\)チラッ
キンモクセイさんありがとうございます^^ 突起カット&斜め削りが多数派な感じですねφ(..) グリスなしは勇気が要ります・・・速乾性だったら垂れなかったりするのでしょうか?(^_^;)
でーでーさん、塗装済みだったんですね! フロスト系もかっこ良さそうですね(*´∀`*)
こものさん、、、 申し訳ありませんっ!同世代は受験の時期だから、とYouTube禁止令が下り、動画投稿出来ない状況です、、、遅くなってもよろしいなら動画撮って挙げようと思います。
自分は後者ですね。元から僅かに薄く削るだけで切断はしません。 自分はやったことないけど解放しっぱなしでグリス塗らないという方法もあるらしいです・・・。
マルチテープは剥がれたり破けたりしますよ。 底面をゴシゴシ磨いてフラットにして干渉部分ひっぺがしてカーボンの端材張る。 もしくは突起を切った上でカウンターに合わせて斜めに傾斜付ける、ですかね。
僕は黒く塗ってあるのしかなかったので黒いですw 自分の好きなカラーでどうぞ!
でーでーさんありがとうございます^^ スケルトンもかっこいいですね! 薄いからセンター、フロント/リヤのどちらのユニットに貼っても良さそうですね(*´∀`*)
僕はマルチテープでは剥げるのでポリカの端材を貼ってます!
nagatakuさんありがとうございます^^ パッカン派! 素直に動いてくれるんですね!楽しみです(*´∀`*) youtubeされてますよね?動画挙がっていたりしますか?
satoshiさんありがとうございます^^ シール派!お待ちしておりました! センターユニットを削って可動域を稼いで、フロント/リヤユニットにテープを貼る感じでしょうか?
自分は同じように蓋パッカンしました 細かい作業が苦手なもので(゚∀゚ゞ) 素直に動いてくれるので、自分はこのままでいいかなーと思ってます。
大会出る時でしたらマルチテープで塞げば、ギヤも当たらないし、グリスも飛散しなくはなりますけど😅 自分はギヤの当たる部分をダイソーの三本入りの細いヤスリでゴリゴリ削ってます😙
撲兄さん情報ありがとうございます^^ 中径でフロント/リヤユニットを少し削る位が良さそうな感じなのですね( ノ∀`) 加工してしまったので、大径を履かせて調整しますー(^-^)ゝ゛
私のはストローク量控え目フロントユニット内側のギヤが当たる部分を薄く削って対処してます。 ✧p📷qω•,,´)パシャ これ面白い構造ですね!参考にさせて頂きます。
NO NAMEさんありがとうございます^^ うっかりしてました、タイヤ径とかにも依りますよね^^; この子は、今回の加工が活かせるようなセッティングにしていきたいと思います(`・ω・´)
柿のチョコさんありがとうございます^^ マジっすか、それでイケちゃうんですね。 なんか、余計な作業をしてしまった気がします( ノД`)
フレキをどれぐらい沈みこませるかによりますね。自分はユニット下の凹凸をカットするだけで限界値まで沈みこんでも当たりません。 ぶっちゃけ、何度も作るとしかアドバイスは難しいです。フレキは十人十色なんで
カウンターギアについてですが、フロント&リアユニットのカウンターギアがはみ出る部分におおとつがあるので、そこをデザインナイフで細かくカットすれば出来ますよ( ´∀` )b