

This parts is registered in17people
520を620サイズに改造しました! ワークマシンに使用中です 回転が620より軽いので走行用マシンに本採用かもしれません
2016/07/01 21:57:12



そうでしたか!? 間違った情報を流してしまってすみませんでした。

850のインナーレースで試した者ですが、850の場合若干外径が小さいようで(^_^;)軸受けに使うと少しガタが出ました(^_^;)

ゴルベさん 何もスゴいことはないです笑 ベアリングをただバラしてはめ込むだけっす! インナーレース→内側の輪っか

いんなー!?((((;゚Д゚)))))))すごい加工技術ですね

ゴルベさん ローラー用9mmベアリングのインナーレースです! 3mm幅なのでちょっと厚みがあります 気になるようでしたら削るor850のインナーレースを使うと良いみたいです

すごいですね、これは何にはめ込んでいるのでしょうか?(((o(*゚▽゚*)o)))

はメタルシールを両面外した物を使ってるんですが 効果あったら良いな、、、笑

それはヤバいですね( ; ゜Д゜) これは使うしかありませんね! 520のメタルシールを取って更にフリクション低減!なんて効果無いですかね?笑 一応、フローティング化したカウンターギヤに使ってる520

もちろん旧620はよく回るやつです。通常品縛りをしているので持ってますがあえて使ってません。

2013年頃に実走させて検証しましたが、旧620(復帰したてのころ普通に手に入りました)とこのインナー520も差はなかったです。 旧620=インナー520>丸穴>>フッ素スチール でした。

ユーロさん マジっすか?! 自分もパクらせてください!笑

私の本命マシンはフル520です(^-^)

もやみんさん 何故か大量に余ってました笑 あと1台分量産可能です! 620より回るのでコレを作る為だけに買おうかと思ってしまいます笑

950が余ってたら量産したいパーツですネ!