アクアンカー逆ロス 改良

アクアもまだまだ改良中です ウェーブ用補助バンパーをつけてみました ウェーブ入っても減速が目立たなくなったのでローラー数さえクリアできれば有用かな リアユニットは今まで使っていたぐにゃぐにゃのものだとコーナー直後のジャンプでロールしてしまうので改良 アンカーでもロール耐性が得られるような形を考えて作ってみました ローラー無制限なら上もスタビじゃなくてローラー付けたいけど来年からはどうなるんだろう?一応2×3の6ローラーにしときました ギアカバーが破損で分割してしまい最初は影響無かったけれどそのうち電池とリアユニットの接触が悪くなってしまったので背骨のようにプレートで補強しました(ギアカバー分割で気持ちフレキ感が増したような?)

2018/05/09 07:33:55

PARTS

  • アクア ウェーブ対策補助バンパー
  • なんちゃってカーボンプレート

DIARY

RECOMENDATION

  • 新しい家族が増えました![エクスフローリーcustom]
  • JC2025 掛川 マンモスダンプ
  • アスチュート
  • 復帰後第2号
  • アバンテMk.Ⅱ RedBull風(5レーン仕様)
  • フレキ デュアルリッジ JC2025ver

COMMENT

pagetop