






















前回のアバンテmk3にブレーキとフロントアンダーガードを追加しました┗(゚∀゚)┛ このフロントアンダーガードとARブレーキセットは強度や性能こそFRPなどと比べると見劣りしますが形状などよく出来ており好きなパーツです(*´∀`)♪ ギアの慣らしもいい感じになりましたがノーマルモーターだとスピードが頭打ちになったのでそろそろトルクチューンに変えようと思います┗(゚∀゚)┛ ちなみに6枚目以降の写真は自己満なのでスルーしてください┗(゚∀゚)┛
2018/04/11 22:36:28




追記 ただ強度が全く無いのでちょっとコースアウトしただけで骨折する恐れがありますwww┗(゚∀゚)┛ ちなみに私はかれこれ3個ほどお亡くなりになってますwww

>>さちころ助さん リヤブレ無しとはまさにかっとびマシンですね(*´∀`)♪ このブレーキは形状がいいのでリヤローラーとシャーシの間に付けてコースの引っかけ防止などに使えますよ┗(゚∀゚)┛

ARブレーキ…そういやバランスタイプにもついてたなー♪ リヤブレーキ使わない派なので…使い道を検討しなければww

追記 当時の人達には衝撃だったでしょうね┗(゚∀゚)┛ ちなみに今発売されてるパンダ1のホイールは当時のアバンテのホイールらしいですよ(*´∀`)

>>クロちゃんさん 初代アバンテの人気は凄かったらしいですね。なんでもパーツ付けまくったエンペラーが素組みのアバンテに負けたとか…┗(゚Д゚)┛ シャーシの駆動やギア比などのおかげなんでしょうが

サンバンテキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! アバンテの血統(・∀・)イイネ!! 小学生の当時、アバンテ買う為におもちゃ屋さんをハシゴしたなぁ…(´ω`)