レースにはボディが必要。

レッキマシンに、復帰すぐぐらいに使ってたアバンテを載せました。 プラだし、塗装もテキトーだし、セットも金属スラダンのバンパーのみをフロントに。 リヤは低摩擦をカサ増しして、マスダン付けるためにプレートを付けただけ。 サイドマスダンはMA用をちょっとカットしてARに付けて。 カラーリングで言うと、臓物みたいで気に入らないけど、ボディが無いと走れないし。 サンショはサイドマスダンに干渉して使えない(ー ー;) まぁ、明日はこのまま走ってもらおう。 一ニダンパーのMAと、バンキッシュも連れて行くし。レッキなんてレースマシンじゃないから、「今つくるARがどうなのか?」が分かれば良いんだし。 メインは「魂のSX」であるバンキッシュに走ってもらえば。 ところで、やっぱりバンキッシュにリヤウィング欲しいです。 可変リヤーウイング、買っとけば良かったかな。 買う、と言えば。 15年使ってきたzippoがダメになったので、ディスカウントストアで外ヒンジのレプリカzippoを買いました。 カタチが角ばってて好き( ̄▽ ̄)

2017/08/19 20:24:15

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • エアロアバンテ(VZ)
  • エアロアバンテ 黒×緑-ver.(2019年)
  • エアロアバンテCBS xx-ver.(2014年)
  • レッドエアロアバンテ レッドFRP-ver.(2016年)
  • クロススピアー01
  • エアロアバンテ

COMMENT

pagetop