ぱち四駆でした

これは去年、ばーちゃんち(秋田県)の近くで祭りがやってて射的でこれは‼︎ミニ四駆か‼︎一瞬ぱち四駆⁈と思ったがまぁゲット‼︎取説を見ると👀四駆郎⁈な、何なんだ⁈そういえばシャーシもよく分からん今はミニ四駆って思ってるけどねアタックジャッカル(ᵔᴥᵔ) 8/18やっぱりぱち四駆でした

2017/08/16 21:00:55

PARTS

DIARY

TAG

RECOMENDATION

  • ダイナフェニックス通常装備だクマ
  • マンウィズX(X仕様)記念カラースペシャル
  • アバンテMK-Ⅲ、ボディ提灯禁止マシン
  • エアロアバンテ
  • レースに寝坊(ー ー;)
  • サンダーショットMk.Ⅱ レッドスペシャル

COMMENT

ぬこ村ぬこ太

万年モブい人 そーなんですか(ᵔᴥᵔ)

万年モブい人

今どきこんなイイ状態で手に入れられるとは、なんともうらやましい。 画像のは初期モデルで、後にコースでの走行を考慮したアッパーモデルが出ましたね。

ユウノ

SEGAは30~40年前ぐらいまで、おもちゃ事業部があってそこが作った バリオン というパチ四駆。 ネバネバしたタイヤをはかせて、壁を走らせるという変わり種 トライダガーもびっくり!

ぬこ村ぬこ太

よーく見たらバンダイ、ハイパーレーサー‼︎ぱ、ぱち四駆‼︎SEGAって(笑)ソ○ックの⁈(ᵔᴥᵔ)

ユウノ

バンダイのハイパーレーサーだったかな? 懐かしいなぁ~ 一次ブームの頃はいろんなメーカーがパチ四駆を出してるから、面白い 変わったとこだとSEGAとか…

pagetop