S2マシン(3号機)

2号機に蛍光オレンジシャーシがありましたが、正面衝突のため破損。 蛍光グリーンとピンクの組み合わせで作り直し。 ボディは久し振りにアスチュートのクリヤーボディを使用。 HDJメンバーのサイトウさんへ塗装発注しました。 発注は楽、自前塗装は面倒です… バンパー他は全て移植。 フロントヒクオのみFRP物が折れた為、カーボンで作り直した物となります。 ギアの調整が面倒ですか、うまく調整できたらしくスピードはかなり満足のいく出来。 前のS2からやってますが、電池落としはかなり安定感増しますよ。 芝ありのコースは嫌いだっ!

2017/07/08 23:50:05

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • Victory Magnum Premium(Carbon)
  • アスチュート
  • 復帰後第2号
  • ディオヘリオス
  • MA ネオファルコン
  • サンダー黒柴ショット Mk.Ⅱ JC2025

COMMENT

pagetop