簡易提灯.その2。オータムに向けて。

簡易提灯の、その精度のツラさをなんとかしたくなって。 3mmカーボンを利用しての改良版に着手する水曜日。 次に目指すのは「フロント簡易提灯」とでも言うのか。 まず、当然ながら不要な外側をカット。 それから、過去に作って実戦投入したウイニングバードクリアボディの余白の簡易フロント提灯では、パカっと開いたままで立体交差に突入。 結果として、立体交差にボディをモギ取られた事もあったので。 今回は動作角度を絞りたくてネジ穴を斜めにヤスリ掛け。 今はまだ、設置するシャーシが見つからないのでMAの最後部にて仮動作の確認作業。 まぁ、多分方向性は悪くないと思いたいので(笑)、穴をもう少し後ろに拡張しとこうかな。 JC2017熊本はニダンパーで走るので。 この簡易提灯フロント版は、オータム熊本が「ある」と信じて取って置こうかな、と思います。 こっちの言葉で言うと、「とっとーと」みたいな(笑)。 もちろん、大会での成果は無いので。 「誰も作ってないから素晴らしい」とは言えないんですよ(笑)。

2017/06/28 21:26:28

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • デュアルリッジ
  • And here's the B-max evolution
  • DCR-02 BーMAX
  • mini family
  • Bisonte 2024
  • B-MAX FMA K4 & MA DCR02

COMMENT

pagetop