Zウイングマグナム

ジャパンカップ2017東京大会1のレース用マシンとして製作しました★☆ ボディは2台分使用し、1台はウイングマグナムとして、もう1台はフロントカウルだけ提灯用として作りました。 ウイングマグナムはそのままだと車高が高過ぎてカッコ悪いので、フロント5mm、リヤ前方2mmほどカットしました。 なので、カウルを乗せても違和感無く付きました。 ただ車高を下げ過ぎたため、当初付けようと思っていたスライドダンパーが付けられなくなったので、やむなくピボットバンパーに変更しました。 全体的にはキレイにまとまったと思います。

2017/06/19 10:27:20

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • ライキリ  "アンダーコンストラクション"
  • 一昔前のミニ四駆
  • 初音ミク + ヒートエッジ グリーンSP
  • 158号車 ロスマンズ シュティーア TR
  • ウイニングバードだっけ名前
  • ヒートエッジ@ニッサンLMプロトタイプレーシングカー風

COMMENT

しゃちょ~★ team CAT@丸仲自動車

そうですね★コースに合わせて提灯外してもいいですしね(^^)

スチュアート

自分からしたらかなりまんべんなく楽しめるイメージのマシンですね❗

しゃちょ~★ team CAT@丸仲自動車

そうですね(^^)マグナムなので(笑)

スチュアート

重くても良いと思ってます❗ マグナムなので(笑)

しゃちょ~★ team CAT@丸仲自動車

ありがとうございます(*^O^*) ただ見た目重視なので重いですが(笑)

スチュアート

この発送素敵ですね❗

pagetop