


















当然塗装はまだですが、、、 レッカー車風味にしたかったのでこんな感じに( -。-) =3 レッカー部分はS2のリアステーを切断して向かい合わせに接着してみましたo(^o^)o フロントのスタビはARシャーシのサイド部分をプチ整形して取り付け!
2017/04/13 19:56:37




そうだったんですね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎参考にして頂けて嬉しいです。

shin1さん! ありがとうございます( ☆∀☆) 実は、shin1さんのジョリージョーカーを観てリア部分の切断を決意したんです(^_^;)

かっこいいですね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

宮古島まもるさん! ありがとうございますo(^o^)o 本当は中心軸を下げようと思ったのですが部品数が増えるのでボディーの動きと同じ位置にしました! 落下テストでは良い動きなんですが、、、。

龍タロウさん! ありがとうございます(≧∇≦) ギミックを考えてる時と作ってる時は時間が過ぎるのが凄く速いですね( ☆∀☆)

素晴らしい‼︎随分高いところに重心が来てるかと思いきや、シャーシ下部に来てたんですね〜どんな動きか興味深々です。

楽しそうなギミックですね~👍 走りが見たい😍