故MA 3号機

1号機のシャーシを使って組み直してみた。 シャーシのサイドをカットするとMAはトルク抜けを起こしやすいので、カーボン直棒を半分に割いて張り付けてみました。 これで縦方向シナリがほとんどなくなりトルク抜けが解消😆 こいつもマイブームの電池ホルダーレス仕様。 電池落としもしてます。 MAにしてはボディが低くなったなぁ。 しかし色があってない😅

2017/02/22 08:25:57

PARTS

  • ハイブリッド東北ダンパー  3作目

DIARY

TAG

RECOMENDATION

  • 過去のメインボディをリメイク( ´ ▽ ` )ノ
  • MA Var1.1
  • henry
  • アビリスタ
  • ダイハツ DCCSカラー MAコペン
  • なんとなく 「FMAR」 スタート

COMMENT

pagetop