








ニューイヤー岡山に来ました。 気になるバウンジングを確認。 んー見た感じだと大丈夫そう? かなりスピード勝負になりそうです。 パワダのネオチャンで勝負してきます! やりましたー! 3回目の公式大会で、初めての1次通過です。 2次予選はスピード負けの2位でした。残念。 パワダで速度負けとかもう見込みないんですが… 車重軽くするなり対策が必要か。 しかしながら一緒に行っていた連れが薄紙まで行けたので、収穫ある大会でした。 愛媛大会まで修正していきたいと思います。
2017/01/15 11:23:13





アドバイスありがとうございます。ですが私はニューイヤーには参加できませんわら

taikiさん、COはやはりドラゴンバックが1番多い感じがしました。バウンジングでもCOしてる人もいたので、無警戒は危険⚠だと思います。

月影さん、車高低いと減速かなりしそうですね。私は大径だったのでそこまで感じませんでした。

じゃあコースアウト続出エリアではないですね!

地味にV字段差が効きそうなセクションですね。車高に影響しそうです。

taikiさん、軽いV字ですねー。丸みは帯びてないです。

フェブラリーさん、ありがとうございます!

ドラゴンバックの薄い版って感じですか?

おめでとうございます♪(≧∀≦)