


















初のラップ塗装でしたが完成イメージにだいぶ近いものになりました(⌒▽⌒)ノ 分かり難いですが一応、メッシをシルバーに塗ったり クロスの断面にシルバーで色指したり無駄に拘ってます💧 マイナーチェンジでシルバーカーボンで製作したFL的なものを装備してしてみましたぁ🌟 5/28追記、画像追加。 ラップ塗装の新車製作中に子供の頃作った真っ青一色のボッテリ塗装のビックバンゴーストを発見💡 塗装剥がして赤ラップ+シルバーメッシュ化してみましたぁ( ´∀`) 以外に良いんじゃない⁉️コレ( ̄∇ ̄)ノ
2017/01/06 18:52:19




hiroさん、ありがとうございますm(_ _)mボディは子供の頃に作った物なので強度を考えてない肉抜きが怖いですが💦見た目は気に入りましたぁ( ´∀`)

綺麗なラップですね! とってもレーシーなマシンで統一感もあって カッコイイ!!

とし坊さん、ありがとうございますm(_ _)mたまたま見つけたボディなのでシャーシはアバンテの物ですがブラッディウイルスに感染させてみましたww直プレのメッシュよく気づきましたねぇΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

ビッグバンゴーストに赤ラップ塗装カッコいいですね🎵シルバーメッシュも似合ってますww さりげなく直プレメッシュも《*≧∀≦》

ありがとうございますm(_ _)mプラボディーは加工が楽しいので遊べますよねぇ✨

久々にプラボディーのマシンを作りたいなっ! そう思わせてくれる1台です(^^♪

写真や映像も以前から興味がありましたがなかなかカメラに手が出ずな状態ですねぇ(⌒-⌒; )

僕も弾いたり弾かなかったりですがやっぱり手元に楽器があると良いメロディが思いついたりするので今だに趣味の一つになってますwww

カメラなんで、アナログ・デジタル両方自信ありますよ(^^) しかし、アルペジオでギュンギュンのギタリストは、痺れます

師匠(後輩)いわく、私は手が大きいので、ネックを細くすれば有利!と言われましたが… めんどうになってやめました… その後、ターンテーブルも練習チョロっとして… やめてしまい… ただ趣味の本業は

バレーコードは誰もがぶち当たる壁ですよねぇ(⌒-⌒; )僕も弾いたり弾かなかったりで気付いたらもうギター歴20年になりますwww

その後ORANGEギターセットはバリバリギタリストの知人の下へ行きました。現在は、そいつの元でゴリゴリ、働いているはずです。

私の場合は…ギター出来る後輩に練習曲として『長渕剛・純恋歌』を弾けただけで… バレーコードで挫折したギタリストでして… ただ、ベースもニルバーナの『スメルズ…』一曲だけですが弾けました…

ありがとうございますm(_ _)mミニ四レーサー&ギタリストの方って多いですねぇΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

ちなみに私もORANGEのギターと、エフェクター持ってましたよ(^^)

おしゃれすぎです

ラップ塗装車➕シルバー連合・・・格好良いマシンが集まりそうな予感www

じゃあ今作ってるのシルバーカーボンでやります‼まぁ全部は無理かもしませんが(*´艸`)🎵

おおぅ❗シルバーカーボン連合結成です❗(笑)ヘ(≧▽≦ヘ)♪

今度はシルバー連合ですか(*´艸`)🎵

おっ🎵もう少しでシルバーカーボンに統一になりますね❗

かしこまりましたぁ〜会長‼️www折角なのでデザインも少し凝った物にしたいです👍

サイマスのステーも是非シルバーに(*´艸`)🎵 もぉ~🎵お金かかる子になっちゃいましたねぇ(笑)

take4さん、こちらこそありがとうございますm(_ _)mこれからも格好良いマシンを作って行きましょう👍

whitewingさん❗画像コラボ🎵ありがとうございます(*´艸`)🎵

とし坊さん、こちらこそありがとうございますm(_ _)mいつか遠征して実際にレースしましょう👍

極楽さん、赤メッキ何気に家宝ですwwwただメッキが剥がれ易いのが欠点ですがぁ(⌒-⌒; )

White wingさんコラボ画像ありがとうございます❗ 夢の中でレースします(笑)

今更ながら赤メッキホイルが羨ましいです

いえいえ(⌒-⌒; )たまたま何となくこんなん格好良いかなぁ???なぁ〜んて思いついたのでノリで作り出した産物です(笑)

もはや工芸品ですねー…

赤ラップ対決やりたいですねぇ✌️レギュは「赤にこだわる」以上(笑)RATは僕も高校生の時から今だに使ってます( ̄∀ ̄)ノ

……間違いなく俺だ……(ToT) RATのエフェクター使ってた……

ほしや運輸さん、さすが👍よくぞ見破りましたねぇwwwいゃあ〜バレるとは思わなかったです(⌒-⌒; )

take4さん、とし坊さん。チーム作っちゃいますかぁ⁉️会長は3台でレースやって負けた人って事で(笑)

そんな気がしましたw

ズバリ‼️手持ちのエフェクターから名付けましたぁwww棺桶型の箱に入ったメタル系の歪み物ですねぇ👍

ブラッディーマリーっていうエフェクターありましたねぇ

赤ラップ会長🎵誕生❗(笑)

宜しくお願いします❗会長(*´艸`)🎵

うまい‼️敷布団1枚( ̄∀ ̄)ノまだ走らせてませんがコースから放出気を付けますwww赤ラップ連合結成しますかぁ〜(笑)

出血大放出🎵でコースから放出…にならないでくださいね(*´艸`)🎵 僕も赤ラップ欲しくなりました(*´ー`*)🎵

赤ラップボディに赤メッキホイールで出血マシン仲間ですねぇ👍www

あっ!自分もこの赤メッキホイール持ってますよ🎵 自分も最近赤ラップボディーを作ったので赤メッキにしようか検討中ですo(^o^)o

勝負したいです!

噂通りメッキが剥がれやすいですがなかなかカッコイイですよねぇ🌟

いぜん、赤持ってるって、コメントしましたが…買っておらず…ただ、見かけただけでした。あれ以来…私も赤メッキ気になってます。しっかし、かっけー…速そー

ボディカットに使ってるのはタミヤのピンバイス、OLFAのアートナイフ、100均ルーター、ダイヤモンドヤスリでアートナイフを斜めに入れたりして削るというより彫るような感じで仕上げてます🌟

ありがとうございます嫌われ初挑戦でしたが満足な出来になりましたぁww

ラップ塗装かっこいいですね!パクらせて頂きますwちなみにボディカットってどうやってやってるんですか?すごい綺麗なんで

ありがとうございま〜す🌟天国のおばあちゃんも喜んでくれてると思います(笑)

topおめでとうございます(*´艸`)🎵

上に来てますね!

ありがとうございますm(_ _)m

頑張って下さい!

はい🌟まず肝心なシャーシ仕上げます(笑)

いやいや🎵焦らず完成度🎵満足感を味わってください(*´艸`)🎵 僕はせっかちなんで妥協だらけです…( ̄▽ ̄;)

そうですねぇ〜(⌒-⌒; )妥協してゴールドメッキに🎵とも考えましたがなんか無駄に拘ってますwww

ピンクなら手に入りやすいでしょうが、レッドは貴重ですよね…( ̄▽ ̄;)

血眼で探します(笑)他の色は手に入るのですが何故か赤だけ・・・(ToT)/~~~

これにホイールが装着される日が楽しみでならんですよ(*´艸`)🎵ワクワク❗

ありがとうございま〜すm(_ _)mそう言って頂けると無駄に拘った甲斐があります🌟

凄い!格好いいですね(’-’*)♪