マッド・マックス3号機

尺取虫システムという変形機構を搭載したマシン。車体がくしゃりと縮む。 (大会規定内) カウンターギヤとタイヤシャフトがベアリング内蔵アームで連結してあるためトルク抜けがない。 (アームは強化Xシャーシのカウンターギヤとタイヤシャフトベアリング受けを切り取った物) 最近気が付いたがこの変形は、リアルに動きがドラゴンサスペンションである。 フロントは支えているビスが横倒れすることによってスライドする自然傾向方スライドダンパー。 リアは力の向きで働きの変わるピポット・スライドリア。 そしてローラーに負荷がかかると後輪がハンドオフする。

2016/12/13 23:59:17

PARTS

  • 19mmプラリング付 アルミベアリングローラー(ディッシュタイプ)
  • マッハダッシュモーターPRO
  • FRPマルチ補強プレートセット
  • ピポット・スライドダンパー
  • 尺取虫変形システム
  • 自然傾向方Fスライドダンパー

DIARY

RECOMENDATION

  • 実車系妄察vol.1 アストラルスター
  • サンダーショットになる予定だったマシンw
  • 2025花套弹簧快拆前后分动弹鱼终极版
  • ジープニー
  • デュアルリッジ Jr.
  • S2

COMMENT

使徒 MS狂щ(゚д゚щ)

あの〜...強そう...

甘党さん

こ…これは凄い… けど車検って通るんですか?

pagetop