


ついにオータムのコース出ましたね!! 今回はデジタルカーブがあってスラダンは必須?なコースじゃないでしょうか?? そして、どのモーターで行こうか.... ハイパーかパワーか。はたまたスプリントか.... そもそもジャパンカップのままのセッティングで行こうか.... オータムに参加される予定の皆さんはどのようなセッティングで行きますか? 画像はタミヤさんのTwitterから
2016/10/23 23:23:45




スラストで切り抜けるって手もありかとおもうけど、他のセクション抜けるのにきつくなるかも

アイガー登りから1.5枚は問題なし、コーナー入ってからアイガー下りまでの距離が長すぎて、加速して飛びすぎる。 スプリングがストレート半分、オータムが2枚。 高速で行けると思ったら、田宮の甘い罠とみる

そこは長いほうが良くないですか?

TTの上部分

直線とはどこのことでしょうか?アイガーの着地が長い分には着地の余裕があっていいと思うのですが....

ストレート長い分飛ばせるは間違い。 スプリングより直線が長いから加速して飛びすぎて終わる

緑ブレーキでも貼ろうかな

ノーブレーキでもまあ行けるのかー うーんどうしよう

訂正 スプリング

ノーブレーキでパワーダッシュかな、これさ、スプリントと違ってストレート多いからブレーキなしでもスラストあればいけるよ

スプリングのセッティングに近いのでいく予定。 リヤにちょいブレーキ積んでおしまいだと思う

そうですね~ただフロントだとちょっと効きすぎる気がするので、僕はリアにグレーのブレーキ張って行こうと思います~(^-^)/

とりまカギはフロントブレーキですかね?(*^^*)

でもアイガーの着地がハーフストレート追加されたからスプリングよりかは全然いいと思う!

このコース難しいそう