














やっと完成しました〜。 ランチボックス改 ボディワイド化せずにタイヤをフェンダーインにするためトレサスの構造でナロー化 一応、四駆として走ります。 ホイールは似合うのがなくたまたま転がっていたプラモのクレーガーを履かせたらサイズぴったり! 自己満足シリーズです。 ローラーパーツも他に移植され 今は鑑賞用になってます。
2016/06/21 14:40:17




K.m ケンさん イーグルいいですね〜‼︎ 何種類か欲しくなりました‼︎ ありがとうございます‼︎

イーグルというホイールがあるんですが…色々なカッコイイホイールがありますよ!

皆さんありがとうございます。 結構やりたかったことを煮詰め続けてようやく形になった1台です。まだまだやりたいこともありますが時間が作れず(仕事・家族)ミニ四駆をいじれない日々です。(^_^;)

センスにじみ出てますね🎵 カッケーッス!!( ̄▽ ̄)b

クレーガー決まってますね!欲しいっす!笑

たじさん のナロー すごく楽しみです‼︎車種にも期待大‼︎

SARUさん、じゃあ私は逆にナローに挑戦します!

あ~かっこええ(^q^) こういうの作りたいっす~♪

なんだか舶来物のミニカーみたいな感じでイイですね(≧∇≦)

蒼く快晴さん 余ってたデカールを貼っておきました。古い車検シールですが…(^_^;)

車検通ってる(*^^*)

たじさん ありがとうございます。ワイド化を知っていれば… オリジナルボディサイズにこだわってしまったので。次はワイド化も挑戦。

カッッケェェェッ!

のぼりさん たまたまサイズがいい感じだったのでホイールのセンターキャップだけ加工して使用してます。小径ホイールと同じサイズでした。(^_^)

プラモのホイール履かせられるんですね(^。^)