MS-04F エアロアバンテ改

MSフレキシブル HDP/3.5:1 24mm すみません、ボディまだです!(笑) とりあえずシャーシは完成したので試作機表記を外して投稿です!(マルコフマシン達は車番前後にあるアルファベットでタイプを識別しており、Yが試作機、Fがフレキシブル、Rがリファインの表記となっています) リアのスラスト(というより水平)がとれないのでゴムで引っ張って強引にスラストを0度に固定しています、作動の方には影響はなくてよかった… ストロークは見ての通り片輪上げでこれしか上がりませんが、減衰ゴムが働くのでそもそもあまりストロークと動きがいらないタイプです( ´∀`) 強化カバー削ったらローラー以外に背の高いものがなくなりました(^^)/ やったぜ。

2016/02/09 00:02:20

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • 実車系妄察vol.1 アストラルスター
  • 2025花套弹簧快拆前后分动弹鱼终极版
  • デュアルリッジ Jr.
  • MSフレキ サンダーショット 2025
  • FMAR サンダーショット
  • パチ四駆www

COMMENT

pagetop