














2月29日にノーマルモーター限定の大会があるねので、軽くてタイヤが大きいの作ってみました! 一瞬で壊れそうで怖いですが… 追記 結果は準決勝トップを走るもCOにて終了でしたorz またノーマルモーター縛りがあるまで封印です! あるのかな…… たくさんのVIEW & COOL ありがとうございます(^-^)
2016/01/29 09:36:40




そんなに軽くしなくても、モーター育てれば速くなりますよ。

教えていただきありがとうございます

やはり逝っちゃう事あるんですね( ;´Д`)自分は無難に中空スタビにカーボンスタビヘッドで妥協しときやす。でもいつかは挑戦してみたいですね。

自分ラジ四駆は よくわからないです。全部ミニ四駆用のパーツですよ(^-^) スタビも普通のカーボン直プレートです。仕上げに2000番のペーパー使ってます♪

激しくCOすれば さすがに折れますよー>_< 耐衝撃ボンドに全てを任せています!笑

エンドベル黒いですがもしかしてラジ四駆用ですか?

フロントのスタビですがその作りはよく見ますが自分的には何故その形で強度足りるの?的なんですが大丈夫なんてすか?試したいが怖くて出来ないっス

スタビはビスが入る部分と立ってるプレートが二分割になってます。言葉では説明難しいですね>_<時間があれば別で作り方アップします(^-^)

スタビはどのように作りましたか?

ベーマイトは使っているうちに色が薄くなるので、アルマイト加工して貰った物を使用してます(^-^)

ローラーは、ベーマイト加工したものでしょうか?

クルマさん よろしくお願いします(^-^)

よろしくお願いします!

塗装はホビーズ ジンさんでの塗装ですよ(^-^)

ジン塗装じゃないですか

クラック塗装の方法、お教えいただけませんか?