エアロアパンダ

大須で楽しんでいたらパンダ丸がCOの際にポキっと、、、 ドライバーが投げ出されてしまいました(´・ω・`) 大至急ボディを物色しに行ったところ、S2にはめられるエアロアバンテのポリカボディを発見(`・ω・´) 直ぐに購入し、パチパチ加工してパンダが乗れるようにしました(・∀・) 名付けて、エアロアパンダ!! 次回からはパンダ丸改めて、アパンダで頑張ります

2016/01/13 23:07:50

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • アバンテMk.Ⅱ RedBull風(5レーン仕様)
  • vz
  • 黄色 vsシャーシ
  • RAYHAWK 'AVANTyrrell' GAMMA
  • エアロトライダガー
  • アバンテMK.Ⅱ

COMMENT

名無し…

今度が楽しみですわ。 ただもう『オレンジパンダ』は見れないのか…

Two

モーターの下をくり抜かずに、強度を保ってます!あと、電池とペラシャが干渉しない程度になってますよー

  • Two
  • 2016/01/13 23:19:12
名無し…

楽しんでますね。 あれ?【電池落とし】改良しないでそのままな感じ? てか、早く『月曜日』になれ‼

pagetop