烈火

リア超ナローです。 2007年製作。最近もそういう言い方するかな? ダンシングドールベースでサイドポンツーンを切り離して組換え、フロントはVソニックとパテから。キャノピーから後ろは某有名可変MSの足首からです。 カラーリングはまるにしパターン赤版。燃えるような走りを期待して、烈火と名付けました。 2007宮城サマートライアル始め幾つかの公式、街角レースで走りました。2代目ファイターのサイン入りです。 2015タミヤフェアではこのマシンの後継(?)と言うか同コンセプトのマシンを、所属するコンデレチーム「Racer's Lounge」のブースに出展します。 是非お越しください!

2015/11/20 08:59:13

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • シャーシ並べてみた(EZシャーシ編)
  • ブーメランガンマMK.2👀
  • JC2025 掛川 マンモスダンプ
  • ネオVQS
  • 復帰後第2号
  • msフレキ

COMMENT

TEAM⭕️NISHI-54

ZEED2001さん ありがとうございます。ずいぶん前のなんで、今の目で見るとかなり物足りない感じしますけどね。

ZEED2001@ぬる四

毎回思いますけど、本当凄いです!リスペクトさせていただきます!

pagetop