












FM化第2段。とりあえず作るだけは作った👍どうなることやら😅細かい不具合を調整しモデルチェンジ❗家に眠っていたエアロアバンテのボディーをやってしまった😲正直、格好いい👍 12月5日:2000view ありがとうございます🎉
2015/11/04 00:18:13





お願いします!パイスラ先生!使ってないS2が3個あったから絶対この3個はFMたったんですよ😁

ニャンコ先生、本格的にやっちゃうんですね👍自分で分かる事であればお伝えしますよ😉

最近MAとVS中心なんで、S2はFMって決めてたんですよ!ただどこを加工したらいいかわからないで(^^;;とりあえずくんでまわすまでやってみます👍また宜しくお願いします\(//∇//)\

ギア周りも無加工です。異音があれば位置出しで抵抗抜きもやりますが、全く異音はせず静かですね👍

なるほど!ギア関係は?無加工ですか?

モーター側は無加工ですね。あえてするなら普段からするターミナルの間にスポンジを入れてターミナルを前に出すくらいですよ。

モーター側の削りとかは無加工なんですか?

6枚目の写真ですが、フロントの真ん中の柱を切ることで、ターミナルが前に出るようにしてます。電池が逆転するんで、ターミナルが上手く当たらないんですよね😅ターミナルも変形してますよ😉

いらっしゃいませ~❗

お邪魔しまーす\(//∇//)\

こんばんゎ(^_^) 凄ぃカッコイイですね~っ(´∇`) しかもS2のFMバージョン!! どんな走りをするのか楽しみですね~っ(´∇`)

STRさん、ありがとうございます❗駆動系は今の所いじっていません。弄らなくても十分速いので😄

カッコイイマシンですねっ‼︎ボディーもイカツイです∑(゚Д゚)駆動はなにかされてますか⁇

kobamasaさん、ありがとうございます😃こんなマシンでよければ真似してくださいな👍FM化は難しいですが弄りがいがありますよ😁

かっこいいデス。FM凄くやってみたいです。友人のFMARが凄く速いのです。参考にさせていただきます。(^人^)

こんちぃさん、コメありがとうございます❗すっかりFMにはまってますよ😆FMはなかなか弄りがいがありますね😉

FMにするとターミナルやらスラストやら調整が必要な所が多くて手間がかかるけど、確実に速くなってますよ😁まだまだ弄らないといけないんだけどね😅

FMS2は、なかなかいい走りを見せてくれたみたいですね!(*^^*)ARみたいに逆転したら、スピードは速くなったんですか?

お初です!FMの世界にどっぷり浸かってくださいm(_ _)

Y.M.FさんのFM見てたらFMが気になりだして、1度気になると作らずにはいられなくなり、ついに手を出してしまった😅FMXXが大会で4位という成績を残したからFMでもいけるんじゃね!とね。

ガックンさん!FM ワールドへようこそ!ウフ!

明日昼から走らせに行く予定なんで、最近作ったVSベルダーガに、FMS2がどんな走りをするかまた報告しまーす❗

凄いッ!(>_<) どんどんFM化していきますねぇ。 S2のFMは凄く走りが気になります!自分はFMARしかまだ製作してないんで正転よりいい走りが出来るのか!?是非結果報告お願いしまぁ~す♪(^3^)