
























































コンペギアゲットしたのでタイプ3やります。 9.6 バンパーカット、左側ベアリング受けFRP&バンパー受けFRP加工。 9.7 ギア回り加工。位置出し。 9.8 フロントベース作成。 リアベースユニット作成。ドッキング! ここまでで92g。ヘビー級になりそうです。 9.9 フロントアンダーガード&リアブレーキ。なんかデビルマン的な感じだな(´Д` )変更するかもしれません。 9.10 リアブレーキはキャッチした時に突き刺さりそうなんで削りました。 リアバンパーはリジッドに(スラダン面倒なんでとりあえず) 何の捻りも無いヒクオアーム作成。 9.12 タイヤ完成。 9.13 タイヤ装着。なんかカッコイイぞ? 9.14 ひとまず完成。 ローラー当たるのでリア直に変更。 9.17 お宝相模原で37.05秒。タイプ3楽しー!
2015/09/07 20:05:26




あと二台量産して3れーんでジェットストリームアタックして下さい!

ミーヤさんもお久しぶりです( ̄Д ̄)ノ本当は旧ザクにしたかったんですが、、、

黒い三連星カッコイイっす!(((o(*゚▽゚*)o)))

何だか、命かけてる感があるよね(^^;;

ヤマトおじ様ご無沙汰です\(^o^)/私も四駆老入れて貰って、公式で同じピット入らせて頂いてますが、本当あの方々はヤバいです(;´Д`A

丁寧に作られた車は速いと聞きますが、四駆老さんは総じて皆さん作りが丁寧で綺麗ですよね。大体、二度見してしまうのは四駆老さん(^ ^)素晴らしい。

かっさん、またまたコメありがとうございますm(_ _)mやはりアバンテとホットショットで悩みました!アバンテと言ってもやや邪道な感じですが…

パパさん、本気で駆動がヤバいです。ガタガタです((((;゚Д゚)))))))

うん。type系シャーシはアバンテが似合う。

タグで笑わせてもらいました(^-^)/w

ZEEDさんのテンガも素敵(笑)

もう素敵!

たっち②さんありがとうございます( ̄Д ̄)ノ頑張ります!

カッコ良すぎます! 毎回のガンダムマシンいつも楽しみにしながら見てます! これからも頑張って下さい!

穴落としたらとんがりました(-_-)

鋭いっ!

モトロウ+さんコメントありがとうございます。桁も考えましたが、ギアカバーが下に出てるのであえてこれでやってまふ(´Д` )

リア桁にすれば軽くなりますね。まてぃうさんの奴参考にして自分作った記憶が

すごすぎる!自分もTZとかS1を速くするのですが、次元が違いますね!!

のぶさんも是非!

ZEEDさんも是非!

タイプ系にはもはや夢しかありませんwww ご検討を.... じゃねーwww ご健闘を祈ります!!!

本当凄いですね!いやー夢あるわー!

おお! タイプ系をいじる猛者がここにもいらっしゃったとは♡ コンペフローティング試みて11個無駄にした俺が通ります....

かっさんだ((((;゚Д゚)))))))コメントありがとうございますm(_ _)mコンペギアの予備が大量に欲しいですね(笑)

タイプ3楽しいですよー

ZEEDさん、タイプ系はたまにやりたくなりますね( ̄▽ ̄)でもクッソダルいっす(笑)

素晴らしい!自分も当時物のタイプ1いじってました!加工途中で挫折しとります!泣

lighteningさん、是非新たなバギーを\(^o^)/

シマさん、これで東京3目指します(笑)

ご無沙汰しております。( ̄^ ̄)ゞ自分タイプ1で、挑戦してましたが、色々あって制作中止しておりますが、これ見てまた火がつきそうです。更新楽しみにしております。

荊の道乙っす‼

CONZさん、プレミアムじゃなくタイプ3選ぶとはハマって来てますな(笑)直組みでハイパーとか入れるとクッソうるさいですよ(笑)

奇遇です! 私も先日、気の迷いでtype3のセイントドラゴン買ったとこでした。 とはいえ、普通に作ろうと思ってましたが。

HIROさん、昔を思い出しながらやってます(笑)最新シャーシと張り合いたいですね(笑)

大変そうですけど、すごく楽しそうですね😊手先器用ですね〜💡