ルンバレイ

以前のお掃除マシンのアームをネイル用のヤスリとあまりのペラシャを使って幅を広げてみました 往復させなくてもいい仕事してくれるようになりました(^-^) 試しにプラズマ積んだら流石にコースから飛んで行きましたΣ(゚д゚lll)

2014/10/27 11:19:30

PARTS

DIARY

TAG

RECOMENDATION

  • サンダーショット
  • this is drago ma chassis from
  • イグレスRSとエレグリッター
  • FM-A 初号機(サンダーショットJr.カーボンパターン)
  • Cusco FM-A
  • ガンブラスターXTO

COMMENT

"SHUN"

最初は前後同径で履かせていたのですが、少し前傾にした方が安定して走り回れるので変更してあります(^-^)

NO NAME

タイヤの大きさはいっしょにした方がいい

かとやひ大佐

ナイスアイデア!前後のタイヤ径の違いもナイス!(^_^)b

"SHUN"

そうなんです(^-^)往復させるくらいなら幅を広げちまえ(´Д` )って言いたいですが、FRP 他に使っちゃったからその代用で_| ̄|○

かとやひ大佐

すごい進化してる!!

"SHUN"

ネイル用のプラ板入りのヤスリがしなるのでS字ヘアピン何でも来いです(^-^)ただし芝だけはまだ未知の世界です(´Д` )

hazmec@gta

素晴らしい発想!

TEAM⭕️NISHI-54

ネーミングもそのままに商品化希望。

"SHUN"

ありがとうございます(^-^)凄い優秀でコースに落ちたナットなんかも拾ってきてくれます(≧∇≦)

hamad@

名前がいい!

ちんコスヒデオ

かなり、埃くっついてますね〜。優秀な証ですかね〜

pagetop