“敵を知り己を知れば百戦して危うからず” 気が向いたのでVSヒクオとやらを組んでみました。 昨年の復帰から色々なレーサー諸兄のマシンを拝見し、ノウハウを蓄積した上で私なりの解釈を体現したマシンです! とりあえず3レーン仕様ですが、確かに速くて安定してます(笑) しかし、あくまでも悪ノリ実験車。公式は愛しのエロンテちゃんと失楽園します(^o^) 8/24追記:色々と鬼畜なレイアウトでテスト走行を重ねましたが、ヒクオの制震レスポンスを高めて収束を早めるためにストロークを小さくしていくと、サイドマスダンと大差ない走りになりますね。アームを短くするとより著しくその傾向が顕れます。 やはりナイヤガラ級のえげつない落下セクションでもない限り、提灯ヒクオ系は不要なのではと感じてしまいます(笑) そもそも、どうして何時も複雑で凝った(しかも格好悪い)ギミックが流行るのかが不思議でたまりません。それで圧倒的な勝利を手にする訳でもありませんしね。 まぁ、ミニ四駆の楽しみ方も十人十色です。 単に工作を愉しむ方もいらっしゃいます。 様々なアプローチがあるからこそ、ミニ四駆はホビーを超えた文化としてグローバルに愛されるのだと考えられます!? 9/29追記:反逆のエロンテのパーツ取りで解体しました。
2015/08/13 01:44:17
電池、モーター交換 etc… その面倒臭さを解消するにはARは神シャーシでしたね😅 ヒクオ嫌いのヒクオ対抗法はARオススメです笑
本当に深いです。私の場合、ヒクオユニットのせいで重心が上がること、電池交換が面倒くさい(笑)ことが最大の弱点と捉えています。これ以上力学的に検証を重ねると頭から煙が出そうですよ( ・∇・)
深いですね👍 自分も先月あたりから提灯構造に疑問を感じ、サイドマスダンに切り替えているんで、ウエケンさんの投稿は大変参考にさせて頂いております😊疑問点が上手く説明できないですが😅修行が足りぬ!
ウエケンさんありがとうございます。とても嬉しいです^ ^
車やバイクと同じで走行性能の追求は必然として、眺めながら旨いお酒が飲める格好良さが無いとね(笑)いつもSenaさんのマシンは床の間に飾りたいと思ってしまいます!
確かに流行りのギミックはかっこ悪いです^^;私もついつい、見かけ重視のセッティングをしちゃいますね。
フォローありがとうございます。ヨコちゃんです。宜しくお願いします。