


どうやって作るんだ!? 型を作ったのか!?何台犠牲にしたのか!?何の素材使ったのか!? 方法あったら教えて欲しい! ミハエルだけでなくシュミットも出して欲しい!
2015/07/01 16:42:09




ありがとうございます!ツヴァイフリューゲル!

はじめまして! L型は基本的にR型1台とプラ板で反転形成です☆ 当方のマシンでL型エントリーしております。 HPにて製作方法も詳しく載せてますので宜しければどうぞ☆ ご参考になれば幸いです!

このアプリの何処かでやられてる方、お見かけしました。製造過程を写真でupされていました。元々を切り、パテでもり、作成されていました。スゴイ❗️😳

トヨカワさん→情報ありがとうございます!

ベルクカイザーシュミット機は、ベルクカイザーボディ2つ、パテ、タミヤで売っているプラベニで、作ったひとがいるといいますか、ネットで見ただけなのでまだ出来るかは分かりませんが…

ひろひろさん→成る程!何か機器が欲しくなりました(・Д・)ノ

3Dプリンターで作った方がいましたよ。

Shotaさん→アスファルト上でやってみたいです(^ω^)

ツヴァイブリューゲル、ツヴァイラケーテ再現したいですね