ARFM ZMC “Japan Cup 2015”

ジャパンカップ2015用に初めてARFMを組みました 明日組もう・・・明日組もう・・・で、完成したのはレースの1時間前(^_^;) それでも一次予選を突破したので、たいしたもんですw カーボンスラダンはコストがかかるので、重くはなりますが市販のスラダンにしました ボディは今流行り!?のZMCポリカを流行り!?の形にしました モヒカン対策の為、 ・大径ホイールを採用 ・その分重心が高くなるので電池落とし ・フロントバンパーの真ん中をカット 二次予選の結果は、1位争いしながら2周目でプラウド先のバンクに弾かれました 雨でブレーキ掛からなかったせいもあると思いますが、跳ね対策など改良を加えて次戦に臨みたいと思います やっぱ、ペラタイヤは必須なのかなー 試走は重要ですね・・・

2015/06/22 23:46:41

PARTS

DIARY

TAG

RECOMENDATION

  • Dash Emperor
  • FMAR サイドマスダン車
  • ラー油デブる
  • S2ヒクオ新ボディー
  • KNIGHT THE LIGHTNING
  • ジャパンカップ2018

COMMENT

pagetop