36号車 ポルシェ959

一応、ニコイチです。f(^_^; ラジ四駆のポルシェ911フラットノーズとプラモのポルシェ959を合わせています。 ベースとなったフラットノーズが1/24サイズなので、加工は簡単でした。(笑) で、それだけではつまらないので、エンジンも入れてみた。("⌒∇⌒") 出来上がった物を見て思ったのは、プラモをそのまま載せた方が楽だったな!でした。( ; ゜Д゜)

2015/05/28 21:29:51

PARTS

  • BLACK
  • GRAY

DIARY

RECOMENDATION

  • 158号車 ロスマンズ シュティーア TR
  • ラジ四駆プジョー206WRC[GT-ADVANCED仕様]
  • ランサーエボリューションVIIWRC
  • B-Max NSX
  • インプレッサ
  • ランサーエボリューションVII

COMMENT

デラ(ダメ人間)

>ZEED2001さん 当時の最高技術を全て注ぎ込んだ究極のポルシェですからねー ((o(^∇^)o))

ZEED2001@ぬる四

959ファンにはたまりません!R32のモデルともなったこのマシンの形!最高ですね!

pagetop