復旧作業、災害ではないので急ぎでもないのですが。

ジャパンカップ2022熊本大会での唯一の破損、モーター抑えを修復しました。 前日練習での破損だったので、コレが修理出来ていたら、本戦でマシだったのか、そうでもないのかは不明ですし、追及も致しませんけれども。 とりあえず復旧作業済。 同時に、発展型となるモデルの設計に取りかかることにしました。 次回はリヤーウイングに可変タイプは使わずに、リヤタイヤにはハードタイプを、総輪スポンジタイヤで仕上げようかと(←は?なんて?)。 次回、捜したら出てきた聖遺物、 「伝説のGUPとダイナホークGX」 その伝説の真価に迫る‼︎

2022/09/09 21:01:03

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • これから伝説が生まれる
  • 雷斬 〜garukiri〜
  • アスチュート
  • アバンテブラック改
  • 品川公式用チューン
  • 初めての X シャーシ トルクチューン オープンマシン

COMMENT

pagetop