なにやってるんすかね。

リア2軸ATスラダン フロント2軸AT MAシャーシ みんな同じようなカーボンスラダン持ってていいな…って思ってたら友達がくれた。みんなのやつすごい似てて、業者とかに加工頼んでるんですかね?っても四駆友達が3人w 試験勉強期間なのだが??????

2022/02/05 21:54:39

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • アビリスタ
  • MA サンショJr
  • ダイハツ DCCSカラー MAコペン
  • カストロールGRヤリス MA
  • 途中 アビリスタ
  • サンダーショットmk2

COMMENT

山椒こうすけ

なるほど…分かりました!ありがとうございます(°∀°)

ユウノ

ので社外製だろうがレギュアウトだろうがレースに出られると思います。 個人で走らせる分に問題はないけど、タミヤレギュのある公のレースは走れない まとめるとそんな感じでしょうか?

ユウノ

ジャパンカップなどの公式戦はタミヤのレギュレーションに習い行われるので、社外製のパーツはアウトです。 (バレないと思って車検に出すと案外バレます) 店舗独自のレースだと特に車検をしない所も多い

山椒こうすけ

ユウノさん、タミヤ製品じゃないから大会とかは出られないんですかね?僕は詳しくないので教えてもらえると嬉しいです!

ユウノ

業者が売ってるレギュアウト品ってのはかなり出回ってますよねぇ… 自分で作るより安いから買っちゃうんじゃないかな? タミヤのカーボン使って作って売る人もいるけどそういうのは高い印象です。

pagetop